トップ
>
巌壁
>
がんぺき
ふりがな文庫
“
巌壁
(
がんぺき
)” の例文
野望
(
のぞみ
)
に向って突進し、
累卵
(
るいらん
)
を
巌壁
(
がんぺき
)
になげうつような
真似
(
まね
)
をして、身を
亡
(
ほろ
)
ぼしてくれねばよいが——と、思うての——
雪之丞変化
(新字新仮名)
/
三上於菟吉
(著)
一部は橋の
袂
(
たもと
)
から突出た
巌
(
いわ
)
に
礙
(
さまた
)
げられてこゝに
淵
(
ふち
)
を
湛
(
たた
)
え、余の水は其まゝ押流して、余が立って居る
岬角
(
こうかく
)
を
摩
(
す
)
って、また下手対岸の蒼黒い
巌壁
(
がんぺき
)
にぶつかると
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
ただ谷が
莫迦
(
ばか
)
に深かいのと
巌壁
(
がんぺき
)
を
開鑿
(
かいさく
)
して造った桟道とは
流石
(
さすが
)
に宏壮、雄大の景だと思われた。
大網
(
おおあみ
)
を過ぐればやがて
福渡
(
ふくわたり
)
。この辺の景色は絶景といっても差支えあるまい。
本州横断 痛快徒歩旅行
(新字新仮名)
/
押川春浪
、
井沢衣水
(著)
鉄橋を潜ると、左が
石頭
(
せきとう
)
山、俗に城山である。その洞門のうがたれつつある
巌壁
(
がんぺき
)
の前には黄の
菰莚
(
むしろ
)
、バラック、
鶴
(
つる
)
はし、
印半纒
(
しるしばんてん
)
、小舟が一、二
艘
(
そう
)
、爆音、爆音、爆音である。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
彼女が勢力にまかせて押退けたおりには、奥深くへと自然に開けていった壁が——何の手ごたえもない幕のように見えた壁が、
巌壁
(
がんぺき
)
のように
巍然
(
ぎぜん
)
と
聳
(
そび
)
えたっていて、
弾
(
はじ
)
き飛ばした。
松井須磨子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
▼ もっと見る
路が
漸
(
ようや
)
く
緩
(
なる
)
くなると、対岸は馬鹿〻〻しく高い
巌壁
(
がんぺき
)
になっているその下を川が流れて、こちらは山が自然に開けて、少しばかり
山畠
(
やまばたけ
)
が段〻を成して見え、
粟
(
あわ
)
や
黍
(
きび
)
が穂を垂れているかとおもえば
観画談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
朝日が
巌壁
(
がんぺき
)
に照りはえて美しい。やがてヴェスヴィオも見えて来た。
旅日記から
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
再
(
ふたゝ
)
び
云
(
い
)
ふ、
東向
(
ひがしむか
)
うに、
其
(
その
)
八
雲
(
くも
)
、
日暮崎
(
くれのさき
)
、
御室
(
みむろ
)
の
勝
(
しよう
)
に
並
(
なら
)
んで
半島
(
はんたう
)
の
真中
(
まんなか
)
一
処
(
ところ
)
、
雲
(
くも
)
より
辷
(
すべ
)
つて
湖
(
みづうみ
)
に
浸
(
ひた
)
る
巌壁
(
がんぺき
)
一千
丈
(
ぢやう
)
、
頂
(
いたゞき
)
の
松
(
まつ
)
は
紅日
(
こうじつ
)
を
染
(
そ
)
め、
夏霧
(
なつぎり
)
を
籠
(
こ
)
めて
紫
(
むらさき
)
に、
半
(
なか
)
ば
山肌
(
やまはだ
)
の
土
(
つち
)
赭
(
あか
)
く、
汀
(
みぎは
)
は
密樹緑林
(
みつじゆりよくりん
)
の
影
(
かげ
)
濃
(
こまや
)
かに
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“巌壁”の意味
《名詞》
巌壁(がんぺき)
「岩壁」の異綴。
(出典:Wiktionary)
巌
漢検準1級
部首:⼭
20画
壁
常用漢字
中学
部首:⼟
16画
“巌”で始まる語句
巌
巌丈
巌角
巌窟
巌乗
巌石
巌畳
巌頭
巌谷小波
巌穴