トップ
>
夏帯
ふりがな文庫
“夏帯”の読み方と例文
旧字:
夏帶
読み方
割合
なつおび
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なつおび
(逆引き)
父
(
ちゝ
)
は座敷の方へ
出
(
で
)
て
来
(
き
)
て、どうも代助は近頃少しも尻が落ち付かなくなつた。おれの顔さへ見れば
逃
(
に
)
げ支度をすると云つて
怒
(
おこ
)
つた。と
嫂
(
あによめ
)
は
鏡
(
かゞみ
)
の前で
夏帯
(
なつおび
)
の尻を撫でながら代助に話した。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
夏帯(なつおび)の例文をもっと
(1作品)
見る
夏
常用漢字
小2
部首:⼢
10画
帯
常用漢字
小4
部首:⼱
10画
“夏帯”と季節(夏)が同じ季語
食物|
葛水
梅酒
氷餅
胡瓜
穴子
行事|
武者人形
端午
峰入
富士詣
薬玉
植物|
向日葵
蓮花
葉桜
時候|
白夜
三伏
盛夏
梅雨明
夏至
天文|
入道雲
五月晴
五月雨
風薫
夕立雲
地理|
苔清水
夏野
滝
卯波
噴井
動物|
船虫
毛虫
夜光虫
蛭
繭
人事|
螢籠
夜涼
苗売
網戸
日向水
“夏帯”と分類(人事)が同じ季語
春|
凧
遠足
入学試験
剪定
田楽
夏|
白絣
汗疹
夏服
葦簀
白扇
秋|
虫籠
鳴子
鹿垣
秋袷
月見
冬|
火鉢
風邪
炭
鼻水
懐炉
新春|
年賀
初湯
羽子板
門松
宝船
“夏”で始まる語句
夏
夏侯惇
夏侯淵
夏蜜柑
夏休
夏痩
夏花
夏目漱石
夏目
夏至