“けいえい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
経営27.3%
經營18.2%
形影18.2%
警衛13.6%
景影4.5%
桂英4.5%
計営4.5%
輕鋭4.5%
雋頴4.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
日本政府は二百四十万ドル支出ししゅつし、四年間継続けいぞくの工事としてこれを経営けいえいし、技師職工は仏人をやとい、したがっ器械きかい材料ざいりょうの買入までも仏人にまかせたり。
明治めいぢ三十五ねんはるぐわつ徳島とくしまり、北海道ほくかいだう移住いぢゆうす。これよりき、四男しなん又一またいちをして、十勝國とかちのくに中川郡なかがはごほり釧路國くしろのくに足寄郡あしよろごほりながるゝ斗滿川とまむがはほとり牧塲ぼくぢやう經營けいえいせしむ。
命の鍛錬 (旧字旧仮名) / 関寛(著)
たとひそれが形影けいえい相伴あいともなはぬもので、実際は寧ろ男爵自身の乱行の反映と見た方が正しかつたにせよ、やはり幾分は彼女の病弱のせゐにしていいやうに考へられる。
垂水 (新字旧仮名) / 神西清(著)
私ア其の警衛けいえいの方々に狼藉者が斬付けるとなんねえから、し怪しい奴が来るといかねえから私ア他の人のふりで先へめえりましょう、はかまなどア穿くのはしてもれえましょう
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
不覊独立ふきどくりつ景影けいえいだにも論ずべき場所として学校のもうけあれば、その状、あたかも暗黒の夜に一点の星を見るがごとく、たといめいを取るにらざるも、やや以て方向の大概を知るべし。
旧藩情 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
董家山とうかざんの女主人公金蓮、「轅門斬子ゑんもんざんしの女主人公桂英けいえい、「双鎖山さうさざん」の女主人公金定等はことごとくかう言ふ女傑である。
侏儒の言葉 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
衣食のことよりも更に自分を動かしたのは折角これまでに計営けいえいして校舎の改築も美々しく落成するものをすてしまうは如何いかにも残念に感じたことである。
酒中日記 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
すなはその(四九)歩軍ほぐんて、その(五〇)輕鋭けいえいと、(五一)ばいかうあはせてこれへり。孫子そんし其行そのかうはかるに、くれまさ馬陵ばりよういたるべし。馬陵ばりようみちせまくしてかたは(五二)阻隘そあいおほく、へいふくし。
田能村竹田の山中人饒舌さんちゅうじんじょうぜつは「予、宮本武蔵ノ画布袋ほてい図ヲ蔵ス、筆法雋頴けいえい、墨色沈酣ちんかん阿堵あと一点、突々人ヲ射ル。又、設色馬十二題図ヲ観ル、朱ヲ施シ粉ヲテンジ、濃厚ヲ極ム、而シテ俗習ナシ、鞍鞭鑑諸具ニ至リテハ、古式ヲ按ジテ之ヲ作ル」
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)