トップ
>
級
>
きふ
ふりがな文庫
“
級
(
きふ
)” の例文
二人
(
ふたり
)
は
蓮池
(
はすいけ
)
の
前
(
まへ
)
を
通
(
とほ
)
り
越
(
こ
)
して、五六
級
(
きふ
)
の
石段
(
いしだん
)
を
上
(
のぼ
)
つて、
其
(
その
)
正面
(
しやうめん
)
にある
大
(
おほ
)
きな
伽藍
(
がらん
)
の
屋根
(
やね
)
を
仰
(
あふ
)
いだまゝ
直
(
すぐ
)
左
(
ひだ
)
りへ
切
(
き
)
れた。
玄關
(
げんくわん
)
へ
差
(
さ
)
しかゝつた
時
(
とき
)
、
宜道
(
ぎだう
)
は
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
洗晒
(
あらひざら
)
しの
伊予絣
(
いよがすり
)
の
単衣
(
ひとへ
)
を着て、白い木綿の兵子帯を締めた貢さんは肩を並べて腰を掛けた。お濱さんは三つ
年上
(
としうへ
)
で十三に成るが、小学校は病気の為に
遅
(
おく
)
れて同じ
級
(
きふ
)
だ。
蓬生
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
其
(
それ
)
には
別
(
べつ
)
に
理由
(
りいう
)
も
何
(
なに
)
も無い、
究竟
(
つまり
)
学校が違つて
了
(
しま
)
つた所から、お
互
(
たがひ
)
に
今日
(
こんにち
)
あつて
昨日
(
さくじつ
)
も
明日
(
みやうにち
)
も無い
子供心
(
こどもごゝろ
)
に、
漠然
(
ぼうつ
)
と
忘
(
わす
)
れて
了
(
しま
)
つたのです、すると、
私
(
わたし
)
が二
級
(
きふ
)
に
成
(
な
)
つた
時
(
とき
)
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
元來
(
ぐわんらい
)
志村
(
しむら
)
は
自分
(
じぶん
)
よりか
歳
(
とし
)
も
兄
(
あに
)
、
級
(
きふ
)
も一
年
(
ねん
)
上
(
うへ
)
であつたが
画の悲み
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
山田
(
やまだ
)
が四
級
(
きふ
)
に入つて来たのです、実に
這麼
(
こんな
)
意外な
想
(
おもひ
)
をした事が無い、第二中学に
居
(
ゐ
)
た時は
私
(
わたし
)
より二
級
(
きふ
)
上
(
うへ
)
の
山田
(
やまだ
)
が、
予備門
(
よびもん
)
では二
級
(
きふ
)
下
(
した
)
の
組
(
くみ
)
に入つて来たのでせう、
私
(
わたし
)
は
何為
(
どうし
)
た事かと思ひました、
然
(
しか
)
し
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
“級”の意味
《名詞》
(しな)短い糸をつなぎ合わせ、1本の糸にしたもの。
(出典:Wiktionary)
級
常用漢字
小3
部首:⽷
9画
“級”を含む語句
首級
階級
同級
高級
石級
級友
下級
知識階級
同級生
年級
級中
全級
更級
級長
御首級
更級日記
上級生
最大級
弩級
等級
...