白痴たわけ)” の例文
旧字:白癡
「二年越行儀作法を仕込んで居るのに、まだ武家の家風を呑込のみこめぬとは、何んとした白痴たわけだ。裸体で碓氷の山の中で暮した時とは違う」
裸身の女仙 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
「茸だと……これ、白痴たわけ。聞くものはないが、あまり不便ふびんじゃ。氏神様のお尋ねだと思え。茸が婦人おんなか、おのれの目には。」
茸の舞姫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
良人つまとは何んじゃ! えい、白痴たわけめが! そちにとっては市之丞がこの父よりも恋しいか! それとも父が大切か? まずそれから申して見よ!」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
又「白痴たわけた奴だ、どうもそんな事を云って篦棒べらぼうめ、手前てめえどう云う訳で死人しびとだと云うのだ、失敬なことを云うな」
この噂を聞いて「それは嘘だ、殿様に限ってそんな白痴たわけをなさろうはずがない」といいののしるものもありましたが、また元の奥様を知っていた人から、すぐにきいたッて
忘れ形見 (新字新仮名) / 若松賤子(著)
いっそ馬鹿とか白痴たわけとか云われたのならば、清吉も左ほどには感じなかったかも知れないのですが、ふだんから自分も苦にんでいる自分の弱味を真正面まともから突かれたので
三浦老人昔話 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
なんと愛想も義理も知らな過ぎるではありませんか、銭がなければ女房かかの一枚着を曲げ込んでも交際は交際で立てるが朋友ともだちずく、それもわからない白痴たわけの癖に段々親方の恩を
五重塔 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
政吉 俺だって万更白痴たわけ狂人きちがいじゃなし、隠れていればいいものを飛んで出て文太郎をやっ付けたのは、微塵、俺が助かりてえためじゃねえ。恩に着せる気はねえが、おなかさんお前のためだ。
中山七里 二幕五場 (新字新仮名) / 長谷川伸(著)
向う見ずの白痴たわけが。
白痴たわけ
カインの末裔 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
此の船中に話したがね、船頭はじめ——白痴たわけめ、おんなに誘はれて、駈落かけおちの真似がしたいのか——で、船は人ぐるみ、うして奈落へさかさま落込おちこんだんです。
印度更紗 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
「源十、左馬也、白痴たわけ者めが! 大事の役目を持っていながら、前後を忘れて眠るとは、頼み甲斐のない奴ばらだな! えい、眼をませ! 醒ませというに!」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
又「馬鹿を云え、東京から他県へ死人しびとを持って来るものがあるかえ、白痴たわけたことを云うなえ」
落ちた耳を拾って居る奴があるものか、白痴たわけめ、汲んで来たか、かまうことはない、一時に手桶ておけの水みんな面へ打つけろ、こんな野郎は脆く生きるものだ、それ占めた、清吉ッ、しっかりしろ
五重塔 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
津々しんしんとして玉としたたる甘露の液と思うのが、実は膿汁うみしるといたした処で、病人の迷うのを、あなが白痴たわけとは申されん、——むむ、さようなお心持でありましたか。」
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「何を白痴たわけめ! 何を申すか! なんの我が父が裏切るものか! 考えの相違だ! それだけだ!」
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
私の家名を汚さんよう、衆人ひとに代って斬られようという其の志、実に此の上もない感服のことだ、あゝ恥入った、実に我が先祖は白痴たわけだ、斯様な事を書遺すというは、許せ/\
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
その木像まで刻むというは恋に親切で世間にうと唐土もろこしの天子様が反魂香はんごんこうたかれたよう白痴たわけと悪口をたたくはおまえの為を思うから、実はお辰めにわぬ昔とあきらめて奈良へ修業にいって、天晴あっぱれ名人となられ
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
安「なに詫を申すなら何処の者か姓名も云わず、人に物を詫びるには姓名を申せ、白痴たわけめ」
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
白痴たわけが。今にはじめぬ事じゃが、まずこれが衣類ともせい……どこの棒杭ぼうぐいがこれを着るよ。余りの事ゆえ尋ねるが、おのれとても、氏子の一人じゃ、こう訊くのも、氏神様の、」
茸の舞姫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「ば、馬鹿な事を! ワッハッハッ! それこそ凡夫の似非仁義えせじんぎ、云うて行われぬ坊主談義、勇士の聴くべき話ではないわい! た、白痴たわけた事を! ワッハッハッ!」と、暴雨あらしのように笑い退ける。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
ことに惣次郎には、去年の秋いさゝかの間違でたがいに遺恨もあり、わしも恨みに思っている、其のかたき同士の処へ来て女房に世話をしましょうなどと、はい願いますとたれがいう、白痴たわけめ、帰れ/\
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「恐多いが、思召おぼしめしじゃとそう思え。誰が、着るよ、この白痴たわけ、蜘蛛の巣を。」
茸の舞姫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
長「いや手前を切る約束の証文ではない、白痴たわけた事を云うな、何のための受人だ」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
長「なに手前が割った……左様な白痴たわけたことを云わんで控えて居れ」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
八「白痴たわけめ何んだって取支とりさえて詫口なんぞを利くんだよ」