トップ
>
白痴脅
ふりがな文庫
“白痴脅”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こけおど
80.0%
こけおどか
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こけおど
(逆引き)
唯一不二
(
ゆゐいちふじ
)
の言葉ばかり使つてないにしろ、
白痴脅
(
こけおど
)
しの言葉は並んでゐない。あれはあれなりに出来上つた、他に類のない小説である。
雑筆
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「
白痴脅
(
こけおど
)
しを抜いて来たの、
嗤
(
わら
)
われたくらいでは気が済まずに、この上痛い目を見せてもらいたいとか? あははははは」
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
白痴脅(こけおど)の例文をもっと
(4作品)
見る
こけおどか
(逆引き)
わけもわかりもしない癖に
白痴脅
(
こけおどか
)
しの知つたかぶりで、一押二押三押で押の強味で横行してゐる輩、役人役者芝居者を取卷いて飮んでゐる連中、嫉妬深くて奸譎で、得手勝手で愚癡つぽく
貝殻追放:013 先生の忠告
(旧字旧仮名)
/
水上滝太郎
(著)
白痴脅(こけおどか)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
痴
常用漢字
中学
部首:⽧
13画
脅
常用漢字
中学
部首:⾁
10画
“白痴”で始まる語句
白痴
白痴者
白痴殿
白痴美
白痴奴
白痴児
白痴漢
白痴嚇
白痴威
白痴猿
検索の候補
白痴
大白痴
白痴者
白痴美
白痴奴
白痴漢
白痴児
白痴殿
薄白痴
白痴嚇
“白痴脅”のふりがなが多い著者
水上滝太郎
吉川英治
野村胡堂
芥川竜之介