トップ
>
麦扱
ふりがな文庫
“麦扱”の読み方と例文
旧字:
麥扱
読み方
割合
むぎこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むぎこ
(逆引き)
此方からも
麦扱
(
むぎこ
)
きを借りたり、饂飩粉を挽いてもらったり、
豌豆
(
えんどう
)
や里芋を売ってもらったりした。おかみも
小金
(
こがね
)
を
借
(
か
)
りに来たり張板を
借
(
か
)
りに来たりした。其子供もよく遊びに来た。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
君は余の
不相変
(
あいかわらず
)
ぼんやりして
麦扱
(
むぎこ
)
きをして居るのを見て、正気だと
鑑定
(
かんてい
)
をつけたと見え、来て見て安心したと云った。
而
(
そう
)
して此れから北海道の
増毛
(
ましげ
)
病院長となって赴任する所だと云った。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
麦扱(むぎこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
麦
常用漢字
小2
部首:⿆
7画
扱
常用漢字
中学
部首:⼿
6画
“麦扱”と季節(夏)が同じ季語
食物|
隠元豆
越瓜
鮨
胡瓜
烏賊
行事|
祭
端午
幟
武者人形
練供養
植物|
葉桜
向日葵
蓮花
時候|
半夏生
大暑
夏至
小満
入梅
天文|
夕立雲
雷
雹
五月闇
旱
地理|
雪渓
御来迎
卯波
代田
夏空
動物|
蝉
蝮
蝉時雨
蚊
水鶏
人事|
午睡
露台
日向水
螢籠
苗売
“麦扱”と分類(人事)が同じ季語
春|
春衣
春愁
進級
遠足
白子干
夏|
夏袴
避暑
袴能
網戸
玉簾
秋|
添水
藁塚
秋袷
菊人形
砧
冬|
暖房
布団
炭
毛皮
竹馬
新春|
門松
年賀状
書初
注連飾
羽子板
“麦”で始まる語句
麦酒
麦藁
麦
麦稈
麦藁帽
麦稈帽
麦藁帽子
麦畑
麦畠
麦秋
“麦扱”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
徳冨蘆花