トップ
>
閑
>
しず
ふりがな文庫
“
閑
(
しず
)” の例文
緑草直ちに門戸に接するを見、樹林の間よりは青煙
閑
(
しず
)
かに巻きて空にのぼるを見る、
樵夫
(
しょうふ
)
の住む所、はた隠者の独座して炉に対するところか。
小春
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
「敵の人数色黒み備
閑
(
しず
)
かにして勢い
殊之外
(
ことのほか
)
見事也。間近になると拍子を揃え太鼓を鳴らし大筒を
打立
(
うちたて
)
黒烟を立てて押寄す」
碧蹄館の戦
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
それは、役所から
閑
(
しず
)
かな街を通っててくてく宿へ帰って行くときよりも、もっともっと深い寂しさ、
遣瀬
(
やるせ
)
なさであった。
孤独
(新字新仮名)
/
モーリス・ルヴェル
(著)
しばらく轆轤台の
軋
(
きし
)
る音だけが春昼の
閑
(
しず
)
けさの中に耳につく。亀田と鉄斎がひそひそ咄を始める。段々声音が高くなる。
ある日の蓮月尼
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
「お、悪かったな。こころない問いつめなどして。……いやしかし、ここは泣くには
閑
(
しず
)
か。……むりもない。人眼もなし、こころゆくまでお泣きなされ」
私本太平記:04 帝獄帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
(恐らく
澄心
(
ちょうしん
)
の
極
(
きょく
)
とはこうした無音だろう。)
閑
(
しず
)
かに、無気味に、降りて、その円弧の端が触れると
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
昼間でも物音一つ聞えない
閑
(
しず
)
けさである。湯川さんは、この家が気に入っていて、京都大学へ移ってからも、非常な不便を忍んで、大分長い間、ここから京都まで通っていた。
湯川秀樹さんのこと
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
樋の水がさらさらと木の
刳
(
く
)
りめへかかって一杯になると、ざアと
流
(
ながれ
)
へこぼれます、拍子を取って、
突尖
(
とっさき
)
の
杵形
(
きねがた
)
が、カーン、何とも言えない、
閑
(
しず
)
かな、
寂
(
さび
)
しい、いい
音
(
おと
)
がするんです。
菊あわせ
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
閑
(
しず
)
かな村里の生活をする少年たちには、食物の変化は大きな
刺戟
(
しげき
)
であった。やがて祭だとか、是から
忌
(
いみ
)
に入るとかいうことを、心に銘記させるには是がたしかな方法の一つだった。
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
彼女は、好物な甘いもので、
苦
(
にが
)
いお茶を飲んで、
閑
(
しず
)
かな日が、気持ちよげだった。
市川九女八
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
庶人念ずれば、
疾疫
(
しつえき
)
、
癘気
(
れいき
)
、家中に入らず。
惑
(
わく
)
を断ち、
祥
(
しょう
)
を
獲
(
う
)
ること、之に過ぎたるはなし。
宜
(
よろ
)
しく、天下諸国につげ、男女老少を論ずることなく、口に
閑
(
しず
)
かに、般若波羅蜜多を念誦すべし
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
此処から南へ清水へ行く通りは、まことに
閑
(
しず
)
かな趣のある所である。
六日月
(新字新仮名)
/
岩本素白
(著)
「
閑
(
しず
)
さんか、今朝の京都新聞を見たかい、わたしもね、お前の病気を癒してやろうと思ってずいぶん苦労したが、もうこれからは二人共幸福になれるよ、早うお見、今朝の京都新聞の三面を………」
仙人掌の花
(新字新仮名)
/
山本禾太郎
(著)
木
(
こ
)
の
葉
(
は
)
の蔭に
閑
(
しず
)
かに住むために。
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
じいじい
蝉
(
せみ
)
がまたそこらの
木立
(
こだち
)
に
熬
(
い
)
りつき出した。じいじい蝉の声も時には雲と
梢
(
こずえ
)
を
閑
(
しず
)
かにする。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
閑
(
しず
)
かなお
主
(
あるじ
)
の姿とちがって、老臣の彼のひとみには、戦下の
世音
(
せおん
)
が、ギラギラと
爛
(
ただ
)
れている。
私本太平記:04 帝獄帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それ故に田舎町にしては小ざっぱりとして
閑
(
しず
)
かであった。
褐色の求道
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
そして初めて、鎌倉山のしたたりや、
閑
(
しず
)
かな林泉に耳を洗われた。
私本太平記:01 あしかが帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
閑
(
しず
)
かで匂はしくて、それももう冬のものではない。
蜜柑山散策
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
鷲を見つけてから、私の心は
閑
(
しず
)
かになった。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
“閑”の意味
《名詞》
(ひま)やるべきことがなく、時間を持て余していること。
(出典:Wiktionary)
閑
常用漢字
中学
部首:⾨
12画
“閑”を含む語句
長閑
閑寂
閑話休題
等閑
森閑
一閑張
閑静
閑人
閑古鳥
閑散
閑居
閑々
小閑
閑話
静閑
空閑
閑暇
閑却
閑雅
閑日月
...