証拠しようこ)” の例文
旧字:證據
たいまへさんはなに証拠しようこあづけたとひなさるか、あづけたものなら証拠しようこければならない。
塩原多助旅日記 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
その証拠しようこには、あたまみゝもみんなそつちへいて、おまけにたびたび、いかにもつぱられるやうに、よろよろと二足ふたあし三足みあしからはなれてそつちへつてきさうにするのでした。
鹿踊りのはじまり (新字旧仮名) / 宮沢賢治(著)
なまけ者の証拠しようこ存候ぞんじそろこの仕方しかたがない時江川えがはの玉乗りを見るにさだめたる事有之候これありそろ
もゝはがき (新字旧仮名) / 斎藤緑雨(著)
産児制限論者は勿論、現世げんせいの人々はかういふ言葉に微笑しないわけにはゆかないであらう。人口過剰に苦しんでゐる僕等はこんなにたくさんの人間のゐることを神の愛の証拠しようこと思ふことは出来ない。
本所両国 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
うもしからぬ事を、なんぼおまへさんは人がいからつて、よもや証拠しようこのない事をひなさるまい。甚「エヽありますとも、アノ一ばんおく掃溜はきだめまへいへのおせきさん、かた証拠人しようこにんです。 ...
八百屋 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
其時分そのじぶんは人間が大様おほやうだから、かねあづける通帳かよひちやうをこしらへて、一々いち/\けては置いたが、その帳面ちやうめん多助たすけはうあづけたまゝくにかへつたのを、番頭ばんとうがちよろまかしてしまつたから、なに証拠しようこはない。
塩原多助旅日記 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
あづけたあづからないのあらそひになつたところが、出入でいりの車力しやりき仕事師しごとし多勢おほぜいあつまつてて、此奴こいつ騙取かたりちがひないとふので、ポカ/\なぐつておもて突出つきだしたが、証拠しようこがないから表向訴おもてむきうつたへることが出来できない。
塩原多助旅日記 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)