トップ
>
多助
ふりがな文庫
“多助”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たすけ
71.4%
だすけ
14.3%
なすけ
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たすけ
(逆引き)
平山はきのふ
暁
(
あけ
)
七つ
時
(
どき
)
に、
小者
(
こもの
)
多助
(
たすけ
)
、
雇人
(
やとひにん
)
弥助
(
やすけ
)
を連れて大阪を立つた。そして
後
(
のち
)
十二日目の二月二十九日に、江戸の矢部が
邸
(
やしき
)
に着いた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
多助(たすけ)の例文をもっと
(5作品)
見る
だすけ
(逆引き)
でも
貴方
(
あんた
)
口惜
(
くやし
)
くってなりやせん、胸が一ぺえになりやすという訳は、あんたの事を世間で泣き
多助
(
だすけ
)
/\と云うから、どういう事だと思って人に様子を聞いて見れば、
母様
(
かゝさん
)
が悪い顔べえしていて
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
多助(だすけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
なすけ
(逆引き)
すると
相応
(
さうおう
)
に
商
(
あきな
)
ひもあるから、
商
(
あきな
)
ひ
高
(
だか
)
の
内
(
うち
)
より
貯
(
た
)
めて置いて、これを
多助
(
なすけ
)
に
預
(
あづ
)
けたのが
段々
(
だん/\
)
積
(
つも
)
つて、二百
両
(
りやう
)
ばかりになつた。
塩原多助旅日記
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
多助(なすけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
多
常用漢字
小2
部首:⼣
6画
助
常用漢字
小3
部首:⼒
7画
“多”で始まる語句
多
多寡
多勢
多少
多分
多忙
多人数
多數
多時
多日
検索の候補
塩原多助
先代多助
白根多助
塩原多助一代記
本多為助
“多助”のふりがなが多い著者
秋田雨雀
三遊亭円朝
森鴎外