美味おいし)” の例文
鰯をそのままよく水を切ってバターでジリジリとげても結構です。摺身すりみにして一旦いったん油で揚げたものをまた美味おいしく煮るのもあります。
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
あやし気な日本語で会釈して、巨大おおきな手で赤い小さな百合形ゆりがたの皿を抱えたが、それでも咽喉のどが乾いていたと見えて美味おいしそうにすすり込んだ。
暗黒公使 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
「……それで、ご褒美ほうびになにか美味おいしいものを、馬さんの口元へ差しつけたとしますね。……すると、この馬さんは、いったい、どうするかしら?」
キャラコさん:10 馬と老人 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
世の中に、禁園の果物ほど美味おいしいものは無いのです、貧しい按摩の子に取って、高級な音楽は禁園の果物も同様です。
焔の中に歌う (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
紅茶に角砂糖を四つほうりこんだのを、さも美味おいしそうに飲み終ってから課長は調べ室の方へトコトコ歩いていった。
一九五〇年の殺人 (新字新仮名) / 海野十三(著)
これはこれはなによりのおもてなし……雛子ひなこ、そなたも御馳走ごちそうになるがよいであろう。世界中せかいじゅうなに美味おいしいともうしても、結局けっきょくみずしたものはござらぬ……。
「それ前にわたし達は源内様に、綺麗なギヤマンの小さな器で美味おいしいお酒をいただきました」
血煙天明陣 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
木につたのを盜んで來るのか、何處かの家にしまつてあるのをさらつて來るのか、ハツキリとは分らないが、どうしても正しい品ではないと思ふと、母は今まで喰べた美味おいしい御所柿を
石川五右衛門の生立 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
番犬が得たり賢しとその美味おいしい麺麭菓子をぱつくりくはへては、ガツガツ言ひながら食つてしまふので、その物音に初めて我れに返つた叔母さんはいつも火掻棒で犬を打つたものだ。
「そのな、焼蛤は、今も町はずれの葦簀張よしずばりなんぞでいたします。やっぱり松毬まつかさで焼きませぬと美味おいしうござりませんで、当家うちでは蒸したのを差上げます、味淋みりん入れて味美あじよう蒸します。」
歌行灯 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「叔母さん興津鯛おきつだい御嫌おきらい。あたしこれよか興津鯛の方が美味おいしいわ」と百代子が云った。
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
お客が家の中に坐っていると、台所の方では庖丁ほうちょうの音が盛んにして、玉ねぎを揚げるにおいが中庭までぷんぷんして——とこれがいつもきまって、皿数のふんだんな美味おいしい夜食の前触れをするのだった。
イオーヌィチ (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
『ええ。そんなに美味おいしいものでせうか?』
(新字旧仮名) / 石川啄木(著)
美味おいしいもの食はないせゐだよ」
浮雲 (新字旧仮名) / 林芙美子(著)
美味おいしおっしゃろ?」
神経 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
「——あたしはいなくなるけれど、もう薬代にも困らないし、美味おいしい物も喰べられるわ、そのうちあの人に頼んで、できたら一緒に暮せるようにするし、そうでなくったって病気が治れば一緒になれるわ、……だからよく養生して早くよくなって頂戴ね、阿母さん」
追いついた夢 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
それへ玉子を一つ入れてよく掻き廻すと一層美味おいしくなりますが焼きたてのトースを小さくちぎってその上へかけて朝の食事に致します。
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
頭の上に腕を突出してポリポリと掻いているもの。ムニャムニャムニャと美味おいしそうに空気を喰って舌なめずりをしている者。
芝居狂冒険 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
「さあ君、僕と一緒にくるんだ。君のために素晴らしい儲け話を教えてやる。それに女も有るんだ。水のたれるような美味おいしそうな、そして素敵に匂いの高い女なんだ」
ヒルミ夫人の冷蔵鞄 (新字新仮名) / 海野十三丘丘十郎(著)
炎天にさらされて飛び廻っております。でも、ちっとも陽に焼けません。でも血色はようございます。粗末な食べ物をいただいております。それがマアなんて美味おいしいんでしょう。
剣侠受難 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
いだかれるようでは僕がこうして震えあがっているのも大いに無理のないことだ。どうだろう。山登りなんぞはやめにし、アッタシイの湖畔へ引きうつって、美味おいしい川魚でも喰おうじゃないか
うつかり美味おいしさうな処をちぎつてはさし出すのであつた。
美味おいしいでせう。美禰子さんの御見舞おみやげよ」
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
... 私が今お登和さんに教わって美味おいしいお料理を御馳走しますから」大原いよいよ恐悦きょうえつ「どうぞ願いたい、御辞退は致しません」妻君
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
かないが塩でで、持って来よったようじゃが最初のうちは香気が高くてナカナカ美味おいしいものじゃよ。新牛蒡ごぼうのようなものじゃ。
近世快人伝 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
「なにって……」と彼は答えるのをやめて、煙草を口に持っていって美味おいしそうにった。
人造人間事件 (新字新仮名) / 海野十三(著)
「そうだったのう、美味おいしかったよ。……田沼はあの時どうしていたかのう?」
血煙天明陣 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
それが四十銭かかりましょう。その代り脛の骨からずいのマルボンというものを取れば二斤から二人前の美味おいしい御馳走が取れます。
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
……「ああ美味おいしかった」という言葉のおしまいがけが、いつもよりも心もち感傷的に響いたり……ETC……ETC……
奥様探偵術 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
これは決して美味おいしいところではない。それを大事に最後まで吸いつくすところに、僕は疑問をはさんだのだ。——そこで僕は、或る一つの仮定を置いた。仮定を置いただけでは十分ではない。
ゴールデン・バット事件 (新字新仮名) / 海野十三(著)
勧められたものはただ無闇に腹一杯物を食べて一時は美味おいしいとか面白いとか思ったろうがあとで胃病を起して五年も十年も悩んだと同じ事だ。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
それでもあの中へ人間一人ブチ込んだら、五分間で灰も残らないよ。美味おいしそうな臭いだけは残るがねハッハッハッ。
焦点を合せる (新字新仮名) / 夢野久作(著)
『×××××を、ムシャムシャ喰べてみたが、たいへんに美味おいしかった』
恐しき通夜 (新字新仮名) / 海野十三(著)
よく出来たパテーは軽くって美味おいしいもので日本人の口にはよく合いますから誰でも一度召し上るとお好きになります。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
何だか酒が美味おいしくない。飯が砂を噛むようで、頭がフラフラして死にそうな気がするので、千代町役場からその月の俸給を一円借りて近所の医者の処へ行った。
近世快人伝 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
ところが毎日少しずつ味が変って美味おいしいのが一度か二度ありましたが美味しくないのは同じ霜降でも肉がこわくって味がなくして並肉より悪いのが来ます。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
小田原で酔うた紛れに美味おいしい美味いと云って、無暗むやみに頬張った事を思い出させられたので……しかし……そのうちにフト青い顔になると、急に盃を置いて、小娘の顔を見た。
斬られたさに (新字新仮名) / 夢野久作(著)
客「イヤ、モー控えましょう。そんなに戴くと胃吉や腸蔵がどんなに怒るか知れません、だがしかし大層好い匂いがしますな、非常にこうばしくってさも美味おいしそうな匂いが」
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
「マッチや線香で吸うと煙草が美味おいしゅうない。燃え火で吸うのが一番美味おいしいけになあ」
近世快人伝 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
シチュウも酢煮も大層美味おいしそうで今戴きたいけれどもマア晩の御馳走に取っておきましょう。
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
「ウーイ。美味おいしい美味い。酔った酔った。エー、豚の塩漬けは入りませんか。ヒョロの塩漬けは入りませんかア。アッハッハッハッ。面白い面白い。エー、豚とヒョロの塩漬けやアーイ」
豚吉とヒョロ子 (新字新仮名) / 夢野久作三鳥山人(著)
と云うと船から梯子はしごおろしてくれたので千六は内心ビクビクしながら船頭と二人で上って行った。そうして船長室で船長に会って葡萄酒と珈琲コーヒーと、見た事もない美味おいしい果物を御馳走になった。
名娼満月 (新字新仮名) / 夢野久作(著)