“かんちが”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
勘違31.3%
疳違25.0%
考違18.8%
癇違12.5%
感違6.3%
鑑違6.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
人間にんげんというものは案外あんがいかんじのにぶいもので、自分じぶんたましいからだからたり、はいったりすることにづかず、たましいのみで経験けいけんしたことを、あたかも肉体にくたいぐるみ実地じっち見聞けんぶんしたように勘違かんちがいして
彼女が喜こんで彼を見返そうとする刹那せつなに、「いや疳違かんちがいをしちゃいけない、何をしているかちょっとのぞいて見ただけだ。お前なんかに用のあるおれじゃない」
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
きくのおりき土方どかた手傳てつだひを情夫まぶつなどゝ考違かんちがへをされてもならない、それむかしのゆめがたりさ、なんいまわすれて仕舞しまつげんとも七ともおもされぬ
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
学校へはいって、嘘を吐いて、胡魔化ごまかして、かげでこせこせ生意気な悪いたずらをして、そうして大きな面で卒業すれば教育を受けたもんだと癇違かんちがいをしていやがる。話せない雑兵ぞうひょうだ。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
東京とうきやうの或る固執派オルソドキシカー教会けうくわいぞくする女学校ぢよがつかう教師けうし曾我物語そがものがたり挿画さしゑ男女なんによあるを猥褻わいせつ文書ぶんしよなりとんだ感違かんちがひして炉中ろちう投込なげこみしといふ一ツばなし近頃ちかごろ笑止せうしかぎりなれど
為文学者経 (新字旧仮名) / 内田魯庵三文字屋金平(著)
お前さんの鑑違かんちがいだよ。なるほど、あたしう云ったけれども、若旦那が手をおろしてお前の阿母おっかさんを殺したんじゃアない。
飛騨の怪談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)