トップ
>
案外
ふりがな文庫
“案外”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あんがい
65.5%
あんぐわい
34.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あんがい
(逆引き)
とかく我々が思わぬことを聞いたり見たりすると、一時
案外
(
あんがい
)
の驚きに打たれて、その人が
故意
(
こい
)
に我を
欺
(
あざむ
)
けりと判断することがある。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
訊問
(
じんもん
)
すると、
案外
(
あんがい
)
にも
老人
(
ろうじん
)
のことを、
借金
(
しゃっきん
)
の
取立
(
とりた
)
てがきびしくへんくつだが、
面白
(
おもしろ
)
いところのある
人物
(
じんぶつ
)
だといつたし、また
借金
(
しゃっきん
)
のことで
金魚は死んでいた
(新字新仮名)
/
大下宇陀児
(著)
案外(あんがい)の例文をもっと
(19作品)
見る
あんぐわい
(逆引き)
髭
(
ひげ
)
のないと
思
(
おも
)
つたのに、
髭
(
ひげ
)
を
生
(
は
)
やしてゐるのと、
自分
(
じぶん
)
なぞに
對
(
たい
)
しても、
存外
(
ぞんぐわい
)
丁寧
(
ていねい
)
な
言葉
(
ことば
)
を
使
(
つか
)
ふのが、
御米
(
およね
)
には
少
(
すこ
)
し
案外
(
あんぐわい
)
であつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
次
(
つぎ
)
の
日
(
ひ
)
巡査
(
じゆんさ
)
は
隣
(
となり
)
の
傭人
(
やとひにん
)
を
連
(
つ
)
れて
來
(
き
)
て
壁際
(
かべぎは
)
の
木
(
き
)
の
根
(
ね
)
を
檢
(
しら
)
べさせたが
櫟
(
くぬぎ
)
の
根
(
ね
)
は
案外
(
あんぐわい
)
に
少
(
すくな
)
かつた。それでもおつぎの
手
(
て
)
では
棄
(
す
)
て
切
(
き
)
れなかつたのである。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
案外(あんぐわい)の例文をもっと
(10作品)
見る
“案外”の意味
《形容動詞・名詞》
思いの外。意外。
《形容動詞》
思いの外の。意外な。
(context、dated) 無礼な。
(出典:Wiktionary)
案
常用漢字
小4
部首:⽊
10画
外
常用漢字
小2
部首:⼣
5画
“案”で始まる語句
案
案山子
案内
案内者
案排
案配
案内人
案事
案内役
案主
検索の候補
思案外史
一座案外
思案外史石橋
外居案
“案外”のふりがなが多い著者
和田万吉
石河幹明
大下宇陀児
金森徳次郎
伊東忠太
三島霜川
浜田青陵
新渡戸稲造
樋口一葉
三遊亭円朝