“州”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しう41.2%
29.4%
しゅう17.6%
しゆう5.9%
シャー5.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
支那しな全國ぜんこくだうわかれ、だうしうまたぐんわかれ、それがけんわかれ、けんしたがうがありがうしたがある。しうには刺史ししひ、ぐんには太守たいしゆふ。
寒山拾得 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
さんざんまわりをこぎまわりますと、やっとたいらなのようなところがあって、しまの中からちいさな川がそこにながしていました。
鎮西八郎 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
なんでこんなおおきなしろ寝所ねどこなもんか、これはやがて、四こくしゅうはおろか、東海道とうかいどう浜松はままつ小田原おだわらも、一呑ひとのみに併呑へいどんしようとする支度したくじゃないか
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そのぎの時代じだい人間にんげんは、フランスのドルドンヌしゆうそのから發見はつけんされたほねによつて代表だいひようされるものであつて、そのうちおもなるものはクロマニヨンじんといはれるものです。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
ホームこれに追加すらく、姙婦と伴れて歩く者兎道を横切るに遭わばその婦の衣を切り裂きてこれをまじないすべしと。フォーファーシャーの漁夫も、途を兎に横ぎらるれば漁に出でず(ハツリット、同前)。