トップ
>
一呑
ふりがな文庫
“一呑”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひとの
75.0%
ひとのみ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとの
(逆引き)
甚兵衛もそれには
困
(
こま
)
りました。なにしろ
相手
(
あいて
)
は
大蛇
(
おろち
)
ですもの、へたなことをやれば、こちらが
一呑
(
ひとの
)
みにされてしまうばかりです。
人形使い
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
なんでこんな
巨
(
おお
)
きな
城
(
しろ
)
が
寝所
(
ねどこ
)
なもんか、これはやがて、四
国
(
こく
)
九
州
(
しゅう
)
はおろか、
東海道
(
とうかいどう
)
浜松
(
はままつ
)
も
小田原
(
おだわら
)
も、
一呑
(
ひとの
)
みに
併呑
(
へいどん
)
しようとする
支度
(
したく
)
じゃないか
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
一呑(ひとの)の例文をもっと
(9作品)
見る
ひとのみ
(逆引き)
ただ
一呑
(
ひとのみ
)
と
屏風倒
(
びょうぶだおし
)
に
頽
(
くず
)
れんずる
凄
(
すさま
)
じさに、
剛気
(
ごうき
)
の
船子
(
ふなこ
)
も
啊呀
(
あなや
)
と驚き、
腕
(
かいな
)
の力を失う
隙
(
ひま
)
に、
艫
(
へさき
)
はくるりと波に
曳
(
ひか
)
れて、船は
危
(
あやう
)
く
傾
(
かたぶ
)
きぬ。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
かの蕨村子の如き上下三千載の哲學史を
一呑
(
ひとのみ
)
にしたるやうなる多聞博通の士が斯くまでにハルトマンの無意識哲學を僻典視する所以をおもひて、つひに我惑を解くこと能はず。
柵草紙の山房論文
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
一呑(ひとのみ)の例文をもっと
(3作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
呑
漢検準1級
部首:⼝
7画
“一”で始まる語句
一
一人
一寸
一言
一時
一昨日
一日
一度
一所
一瞥
“一呑”のふりがなが多い著者
フセヴォロド・ミハイロヴィチ・ガールシン
内村鑑三
吉川英治
田中貢太郎
森鴎外
海野十三
豊島与志雄
泉鏡花
芥川竜之介