トップ
>
船遊
ふりがな文庫
“船遊”の読み方と例文
読み方
割合
ふなあそ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふなあそ
(逆引き)
母
(
はは
)
や、
妹
(
いもうと
)
は、
音楽会
(
おんがくかい
)
や、
船遊
(
ふなあそ
)
びなどに
出
(
で
)
かけられるのを、
自分
(
じぶん
)
だけは、ただこの
窓
(
まど
)
から、
遠
(
とお
)
くの
空
(
そら
)
しかながめることができなかったのです。どんなに
海
(
うみ
)
のながめは
美
(
うつく
)
しかろう。
黒い塔
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
船遊(ふなあそ)の例文をもっと
(1作品)
見る
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
遊
常用漢字
小3
部首:⾡
12画
“船遊”と季節(夏)が同じ季語
食物|
白玉
蜜豆
初鰹
杏
紫蘇
行事|
練供養
祇園祭
武者人形
山開
幟
植物|
葉桜
向日葵
蓮花
時候|
盛夏
立夏
三伏
薄暑
土用
天文|
虹
雷
夕立
五月雨
黒南風
地理|
出水
氷河
植田
雪渓
御来迎
動物|
蚤
蛍合戦
仏法僧
筒鳥
毛虫
人事|
魚梁
汗
金魚鉢
蚊遣火
簾
“船遊”と分類(人事)が同じ季語
春|
田楽
草餅
朝寝
種痘
春外套
夏|
更衣
網戸
虫干
袴能
苗売
秋|
菊枕
冬仕度
新藁
虫籠
豊年
冬|
炭
火事
咳
暖房
懐炉
新春|
年賀
初湯
門松
宝船
注連飾
“船遊”で始まる語句
船遊山
検索の候補
遊山船
遊船
船遊山
快遊船