打毀うちこわ)” の例文
さかさまにしろ、うしたら賞めてる、そんな馬鹿な殺伐な事をする奴があるものか、面白くもないといって、打毀うちこわした事を覚えて居ます。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
しかるにその物が少しでもこの恋を妨げる者であったならば家であろうが木であろうが人であろうが片端からどしどし打毀うちこわして行くより外はない。
(新字新仮名) / 正岡子規(著)
人の隠れそうな場所は、悉く打毀うちこわし、迷路の竹藪もすっかり倒してしまって、隅から隅まで、何度となく探し廻った。
悪魔の紋章 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
したがって、たとえそれがいま悪徳であるとしても、非難し譴責けんせきし、そして打毀うちこわそうとするのはむだなことだ。
丹「うだね、男じゃア毀すかも知れねえ、私等わしらは何うも荒っぽくって、丼鉢を打毀うちこわしたり、厚ぼってえ摺鉢すりばちを落してった事もあるから、困ったものだアね」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
そう云う空想的な人間の結び付きは結局経済的なもので打毀うちこわされたりするから、愛情のしっかりした成長のためには、その愛情が条件として持っている経済的条件をよく知って
女性の生活態度 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
この頃は諸式高直こうじきのために、江戸でもときどきに打毀うちこわしの一揆が起った。現にこの五月にも下谷神田をあらし廻ったので、下町したまちの物持ちからはそれぞれに救い米の寄付を申し出た。
半七捕物帳:20 向島の寮 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
それはとにかく、この老人はこの煙管と灰吹のおかげで、ついぞ家族を殴打したこともなく、また他の器物を打毀うちこわすこともなく温厚篤実な有徳うとくの紳士として生涯を終ったようである。
喫煙四十年 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
何もかもを、滅茶苦茶に打毀うちこわして了い度いような、狂的な焦燥が、嵐のように全神経を吹捲ふきまくるのであった。そして博士は、私のその感動を、私の幾十倍の激しさで感じていたに相違ない。
さて、一方、ことごとく漢陣の旌旗せいきを倒しこれをって地中に埋めたのち、武器兵車等の敵に利用されうるおそれのあるものも皆打毀うちこわした。夜半、して兵を起こした。軍鼓ぐんこの音もさんとして響かぬ。
李陵 (新字新仮名) / 中島敦(著)
いつかそれ慈善会を打毀うちこわした、あの恐しい女乞食も鮫ヶ橋の者ですよ。
貧民倶楽部 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
君達の鶴嘴がその暗い戸を打毀うちこわす時を待っている
地を掘る人達に (新字新仮名) / 百田宗治(著)
直ちに鏡の部屋は打毀うちこわされ、地中に抜け穴でもあるのではないかと、十二分に調べたと云いますが、そういう手品の種は何一つ発見されなかったのです。
悪魔の紋章 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
だ無茶苦茶に三尺の開戸ひらきど打毀うちこわして駈出したが、階子段はしごだんを下りたのか転がりおちたのかちっとも分りません。
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
れから先方へ使者に行くのはれ、脅迫するのは誰れと、どうにもうにも手に余るやつばかりで、ややもすれば手短てみじか打毀うちこわしに行くと云うようなふうを見せる奴もある。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
金時計も打毀うちこわして捨ててあり。これから考えると、これも根拠が薄いようなり。ただし小せんはなんにも知らぬことにて、単に情夫の嫉妬と認むればこの説も相当に有力なるべし。
慈悲心鳥 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
と丹誠をこらして造りあげた書棚をさい槌でばら/\に打毀うちこわしました様子ゆえ、助七は驚きましたが、益々ます/\並の職人でないと感服をいたし、やがて表の障子を明けまして
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
だれが之を打毀うちこわすか、之が大問題である。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
突然いきなり人のとこ飛込とびこんで硝子戸へ衝突ぶツかり、障子を打毀うちこわすなどという乱暴なのもありますが、この三八は誠に人のい親切な男で、真実まめに世話をするので人に可愛がられますけれども
松と藤芸妓の替紋 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
其の時皿を打毀うちこわして指を切り不具かたわにして生涯亭主の持てねえようにしてろうと、貴方あなたの前だが考えを起しまして、皿検さらあらための時に箱の棧がれたてえから、糊でもってけてやる振をして
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)