“外見”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みえ41.7%
そとみ13.3%
みかけ11.7%
よそみ8.3%
ぐわいけん5.0%
うわべ3.3%
みば3.3%
きまり1.7%
おもて1.7%
がいけん1.7%
ながめ1.7%
みっとも1.7%
みつとも1.7%
みてくれ1.7%
よそめ1.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一方には無駄な贅沢ぜいたく即ち酒道楽や女道楽に浪費する金銭を節し身分不相応の下駄や帽子に外見みえを張るような事を制して金銭を貯蓄し
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
そこまでアいったが姐御、先方が、いきおいこんで踏みこんでみるてえと、外見そとみはそのねらっていた品物でも、中は石ころじゃアねえか。
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
数馬とそして市之丞とは血気の若武士であるだけに外見みかけは平然としているものの、内心不安に思っているらしい。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
あれなら右の目で本を見て、左の目で外見よそみが出来るから、校長に捉りっこない。乃公も藪睨みに生れて来ればよかった。
いたずら小僧日記 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
れの徳義とくぎは——「かくすよりあらはるゝはなし」——へれば——「外見ぐわいけんかざるな、いく體裁ていさいばかりつくろつても駄目だめだ、かはづぱりかはづさ」
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
長「馬鹿をいうな、親方の拵えた物だって拙いのもあらア、此の棚は外見うわべいが、五六年経ってみねえ、留がはなれて道具にゃアならねえから、仕事が嘘だというのだ」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
そこで余り外見みばの好くねえ労働者の乾物っていう奴が、出来かかっていると云うものさね。——ところで此処は何処なんだろう?
人間製造 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「や、かえるな。いよいよ去るな」と、善吉はね起きて障子を開けようとして、「またお梅にでもめッけられちゃア外見きまりが悪いな」と、障子の破隙やぶれからしばらく覗いて
今戸心中 (新字新仮名) / 広津柳浪(著)
外見おもてはずうッと派手に飾って、交際つきあいも十分に致し、何処に会が有っても芝居の見物でも、斯ういう店開きが有れば其の様にびらを貼るという様な事でございまして、中々物入の続く商売。
松と藤芸妓の替紋 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
親類なぞに対して外見がいけんをよそおうような場合だろうか。こう彼は節子の居ないところでひとり自分に言って見た。
新生 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
もう四邊あたりは眞暗であった。三日月が空にかかっていた。しかし、その鈍い光りは、時々小枝の隙間をとおして照らされている對象に、異樣な外見ながめを與えるだけであった。
僕はさいわいにして最初から高い処に居ないからそんな外見みっともないことはしないんだ! 君なんかは主義で馬鈴薯を喰ったのだ、きで喰ったのじゃアない、だから牛肉にえたのだ
牛肉と馬鈴薯 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
もとの學校の友達から然うした外見みつともない事をたと云つたなら、義男は猶厭な思ひがするであらうと思つたからであつた。
木乃伊の口紅 (旧字旧仮名) / 田村俊子(著)
君の外見みてくれと押し出しとは、ちょうどフランスの大統領カルノー〔(フランスの技師兼政治家。一八八七年共和国大統領となり、一八九四年イタリヤの無政府党員に暗殺された)
(新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
そうしっかり決心している彼女は、外見よそめには蝦蟇に狙われている、胡蝶さながらに憐れに不憫に、むごたらしくさえ見えるけれど、心境は澄み切り安心立命、すがすがしくさえあるのであった。
剣侠 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)