“天井”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
てんじょう72.4%
てんじやう23.1%
てんじよう2.0%
てんぜう1.5%
てんじよ0.5%
アマ0.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
するとその声に母親が逆上して、声を荒らげるために親子の叫喚となり、それが、高い天井てんじょうに反響して、うわん、うわんとうなるのだ。
刺青 (新字新仮名) / 富田常雄(著)
ぱうは、大巌おほいはおびたゞしくかさなつて、陰惨冥々いんさんめい/\たる樹立こだちしげみは、露呈あらはに、いし天井てんじやううねよそほふ——こゝの椅子いすは、横倒よこたふれの朽木くちきであつた。
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
天井てんじようまであがつたならば、屋根やねまで打拔うちぬいて火氣かきくこと。これはほのほ天井てんじようつてひろがるのをふせぐに效力こうりよくがある。
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
したには小石こいしが一めん敷詰しきづめてある。天井てんぜうたかさは中央部ちうわうぶは五しやくずんあるが。蒲鉾式かまぼこしきまるつてるので、四すみはそれより自然しぜんひくい。
そら天井てんじよのそのした
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
其頃天井アマにあげてあつたお面祭器類も、持ち出す事が出来ないで了うた。其後お祭りの為に、お面を神事役の年よりが、皆より集つて彫刻したのである。鬼などは、精巧過ぎる程に出来てゐる。
雪まつりの面 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)