トップ
>
瀬田
>
せた
ふりがな文庫
“
瀬田
(
せた
)” の例文
瀬田
(
せた
)
の
長橋
(
ながはし
)
渡る人稀に、
蘆荻
(
ろてき
)
いたずらに風に
戦
(
そよ
)
ぐを見る。江心白帆の一つ二つ。浅き
汀
(
みぎわ
)
に
簾様
(
すだれよう
)
のもの立て廻せるは
漁
(
すなど
)
りの
業
(
わざ
)
なるべし。
東上記
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
「ところが昌仙さま、あまり思うつぼでもありませんぜ。というなあ、
秀吉
(
ひでよし
)
の
指図
(
さしず
)
で、
瀬田
(
せた
)
まで迎えにでやがった軍勢があるんで」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
瀬田
(
せた
)
川に落ちる水の嵩が高くなったとか、岸辺の水がいくらばかり多く草を浸すようになったとかいうような事実は決して皆無とは申されませんが
俳句の作りよう
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
琵琶湖はまた
鳰
(
にほ
)
の海ともいひ、その名の如く琵琶に似て、
瀬田
(
せた
)
、
膳所
(
ぜぜ
)
、大津などの湖尻から三里ばかり北に入つてゆく間は東西の幅も一里位のもので
湖光島影:琵琶湖めぐり
(旧字旧仮名)
/
近松秋江
(著)
そして
家来
(
けらい
)
にいいつけて、
奥
(
おく
)
から
米
(
こめ
)
一
俵
(
ぴょう
)
と、
絹
(
きぬ
)
一
疋
(
ぴき
)
と、
釣
(
つ
)
り
鐘
(
がね
)
を一つ
出
(
だ
)
させて、それを
藤太
(
とうだ
)
に
贈
(
おく
)
りました。そしてこの
土産
(
みやげ
)
の
品
(
しな
)
を
家来
(
けらい
)
に
担
(
かつ
)
がせて、
龍王
(
りゅうおう
)
は
瀬田
(
せた
)
の
橋
(
はし
)
の下まで
見送
(
みおく
)
って行きました。
田原藤太
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
▼ もっと見る
瀬田
(
せた
)
の長橋を
潜
(
くぐ
)
り、石山の
埠頭
(
はとば
)
に着いた。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
立し時より
後
(
あと
)
に成り先に成て行しは
町人體
(
ちやうにんてい
)
の一人の旅人なり友次郎夫婦は何の氣も付ず
瀬田
(
せた
)
の橋の手前なる茶店に腰打掛けて休みし時彼の旅人も其店へ
這入
(
はひり
)
煙草など
吸
(
すひ
)
ながら友次郎等に對ひ貴君方には何へ御越有哉と云掛られ友次郎は豫て道中には
騙子
(
ごまのはひ
)
と云もの有と聞及び居ければ
弱
(
よわ
)
みを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
やがて、まッくらな
瀬田
(
せた
)
の
唐橋
(
からはし
)
、
小橋
(
こばし
)
三十六
間
(
けん
)
、大橋九十六
間
(
けん
)
を、
粛々
(
しゅくしゅく
)
とわたってゆく一
行
(
こう
)
の
松明
(
たいまつ
)
が、あたかも火の
百足
(
むかで
)
がはってゆくかのごとくにみえた。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
むかし
近江
(
おうみ
)
の
国
(
くに
)
に
田原藤太
(
たわらとうだ
)
という
武士
(
ぶし
)
が
住
(
す
)
んでいました。ある日
藤太
(
とうだ
)
が
瀬田
(
せた
)
の
唐橋
(
からはし
)
を
渡
(
わた
)
って行きますと、
橋
(
はし
)
の上に
長
(
なが
)
さ二十
丈
(
じょう
)
もあろうと
思
(
おも
)
われる
大蛇
(
おろち
)
がとぐろをまいて、
往来
(
おうらい
)
をふさいで
寝
(
ね
)
ていました。
田原藤太
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
「ゆうべ
瀬田
(
せた
)
から伊那丸をむかえてきた、木村
又蔵
(
またぞう
)
、
可児才蔵
(
かにさいぞう
)
、井上大九郎なんていうやつの
軍兵
(
ぐんぴょう
)
で」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
まだ襖も入らない三重の廊下に床几をすえて、
瀬田
(
せた
)
、
比良
(
ひら
)
、また湖水一面の眺望を、すでに
恣
(
ほしいまま
)
にしながら、信長はまたしても、長秀から期日の
言質
(
げんち
)
を取ろうとするような口吻である。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
なお、不安にたえない残りの家臣組は、大津あたりまで、見えかくれに信長の姿を守護して行ったが、そののち
駅路
(
うまやじ
)
の馬を雇って、信長たちは、さも気やすげに、
瀬田
(
せた
)
の大橋を東へ去った。
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
瀬
常用漢字
中学
部首:⽔
19画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
“瀬田”で始まる語句
瀬田川
瀬田廻
瀬田屋藤助
瀬田掃部助
瀬田済之助