トップ
>
松茸飯
ふりがな文庫
“松茸飯”の読み方と例文
読み方
割合
まつだけめし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まつだけめし
(逆引き)
叔母は真事の立った
後
(
あと
)
へ坐って、さっさと
松茸飯
(
まつだけめし
)
を
手盛
(
てもり
)
にして食べ始めた。
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
松茸飯
(
まつだけめし
)
秋付録 米料理百種「日本料理の部」の「第二十三 松茸飯」
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
松茸飯
(
まつだけめし
)
冬 第二百九十九 松茸料理
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
松茸飯(まつだけめし)の例文をもっと
(2作品)
見る
松
常用漢字
小4
部首:⽊
8画
茸
漢検準1級
部首:⾋
9画
飯
常用漢字
小4
部首:⾷
12画
“松茸飯”と季節(秋)が同じ季語
食物|
飴湯
鰡
落鮎
零余子
鱸
行事|
神嘗祭
万聖節
重陽
中元
七夕
植物|
朝顔
菊
撫子
女郎花
金木犀
時候|
初秋
文月
夜長
秋分
秋気
天文|
露
秋時雨
颱風
稲妻
星月夜
地理|
刈田
花畑
不知火
高潮
花園
動物|
芋虫
眼白
雁
頬白
椋鳥
人事|
秋簾
添水
相撲
菊人形
鹿垣
“松茸飯”と分類(食物)が同じ季語
春|
夏蜜柑
海苔
鶯菜
甘茶
花烏賊
夏|
越瓜
浜豌豆
水貝
鰻
山女魚
秋|
秋茄子
枝豆
鰡
鯊
太刀魚
冬|
大根
闇汁
熱燗
寒鮒
柴漬
新春|
雑煮
小豆粥
鏡餅
七種
切山椒
“松茸”で始まる語句
松茸
松茸狩
松茸料理
検索の候補
松茸
早松茸
大松茸
松茸狩
焼松茸
蒸松茸
松茸料理
裏白松茸
初茸飯
茸飯
“松茸飯”のふりがなが多い著者
村井弦斎
夏目漱石