トップ
>
春葉
>
しゆんえふ
ふりがな文庫
“
春葉
(
しゆんえふ
)” の例文
風葉
(
ふうえふ
)
は「身長今
一寸
(
いつすん
)
」を希望とし、
春葉
(
しゆんえふ
)
は「四十迄生きん事」を希望とし、紅葉は「欧洲大陸にマアブルの句碑を立つ」を希望とす。
雑筆
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
春葉
(
しゆんえふ
)
はこれより
先
(
さき
)
、ぐぢ、と
甘鯛
(
あまだひ
)
の
區別
(
くべつ
)
を
知
(
し
)
つて、
葉門中
(
ゑふもんちう
)
の
食通
(
しよくつう
)
だから、
弱
(
よわ
)
つた
顏
(
かほ
)
をしながら、
白
(
しろ
)
い
差味
(
さしみ
)
にわさびを
利
(
き
)
かして
苦笑
(
くせう
)
をして
居
(
ゐ
)
た。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
その
角
(
かく
)
はま、と
夫人
(
ふじん
)
とに、
紹介状
(
せうかいじやう
)
を
頂戴
(
ちやうだい
)
して、
春葉
(
しゆんえふ
)
と
二人
(
ふたり
)
で
出
(
で
)
かけた。あゝ、この
紹介状
(
せうかいじやう
)
なかりせば……
思
(
おも
)
ひだしても、げつそりと
腹
(
はら
)
が
空
(
す
)
く。……
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
けだし
色
(
いろ
)
の
象徴
(
しやうちよう
)
ではないのだが、
春葉
(
しゆんえふ
)
の
羽織
(
はおり
)
は
何
(
ど
)
ういふものか、
不斷
(
ふだん
)
から、
件
(
くだん
)
の
素見山
(
すけんざん
)
の
手
(
て
)
の
風
(
ふう
)
があつた。——そいつをパツと
脱
(
ぬ
)
いで、
角力
(
すまふ
)
を
取
(
と
)
らうと
言
(
い
)
ふ。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
駈
(
か
)
け
込
(
こ
)
むやうに、
門外
(
もんそと
)
の
柳
(
やなぎ
)
を
潛
(
くゞ
)
つて、
格子戸
(
かうしど
)
の
前
(
まへ
)
の
梅
(
うめ
)
を
覗
(
のぞ
)
くと、
二疊
(
にでふ
)
に
一人
(
ひとり
)
机
(
つくゑ
)
を
控
(
ひか
)
へてた
書生
(
しよせい
)
が
居
(
ゐ
)
て、はじめて
逢
(
あ
)
つた、
春葉
(
しゆんえふ
)
である。十七だから、
髯
(
ひげ
)
なんか
生
(
は
)
やさない、
五分刈
(
ごぶがり
)
の
長
(
なが
)
い
顏
(
かほ
)
で、
仰向
(
あふむ
)
いた。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
“春”で始まる語句
春
春日
春風
春秋
春雨
春水
春寒
春信
春霞
春宵