“控”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひか87.4%
ひかえ7.3%
ひかへ2.0%
0.7%
うったえ0.7%
ひけ0.7%
ノート0.7%
0.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かたがたわたくしとしてはわざとさしひかえてかげから見守みまもってだけにとどめました。結局けっきょくそうしたほうがあなたのめになったのです……。
で、ひろ座敷の入口のほうをふりかえって見ると、ひかえ座敷と広座敷のちょうどあいだくらいのところで、佐原屋が俯伏せになって倒れている。
顎十郎捕物帳:14 蕃拉布 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
以て申上るに中納言綱條卿つなえだきやうは如何思召おぼしめしけん伊豆守はひかへさせよ越前守ばかり書院へ通せとの御意にて越前守を御廣おんひろ書院へ通し伊豆守殿を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
かれ教へしが如して、旦時あしたに見れば、針をつけたるは、戸の鉤穴かぎあなよりき通りて出で、ただのこれる一二は、三勾みわのみなりき。
やがて成は都に着いたがうったえをする手がかりがない。どうしたならいいだろうかと思っていると、天子が御猟ごりょうにいかれるという噂が伝わって来た。
成仙 (新字新仮名) / 蒲 松齢(著)
ひけえ下さいましと、本式のやくざ挨拶に居直り兼ねまじき気勢を見て、青嵐居士も全く面くらいましたが、直ちに合点して
自分のした講義のノートも、諸学者と往復した手紙も、あるいはまた金銭の収入を書いた帳面までも、王立協会に全部保存されて今日に残っている。
弦ヲクニ二法アリ、無名指ト中指ニテ大指ヲ圧シ、指頭ヲ弦ノ直堅チヨクケンに当ツ! コレヲ中国ノ射法トフ! 正次の射法はこれであった。
弓道中祖伝 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)