トップ
>
ほんせん
ふりがな文庫
“ほんせん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
本線
50.0%
本船
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
本線
(逆引き)
「おい。
本線
(
ほんせん
)
シグナルつきの
電信柱
(
でんしんばしら
)
、おまえの
叔父
(
おじ
)
の
鉄道長
(
てつどうちょう
)
に早くそう
言
(
い
)
って、あの二人はいっしょにしてやった方がよかろうぜ」
シグナルとシグナレス
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
此日
(
このひ
)
、
本線
(
ほんせん
)
に
合
(
がつ
)
して
仙台
(
せんだい
)
をすぐる
頃
(
ころ
)
から、
町
(
まち
)
はもとより、
野
(
の
)
の
末
(
すゑ
)
の一
軒家
(
けんや
)
、
麓
(
ふもと
)
の
孤屋
(
ひとつや
)
の
軒
(
のき
)
に
背戸
(
せど
)
に、
垣
(
かき
)
に
今年
(
ことし
)
竹
(
たけ
)
の
真青
(
まつさを
)
なのに、五
色
(
しき
)
の
短冊
(
たんざく
)
、七
彩
(
いろ
)
の
糸
(
いと
)
を
結
(
むす
)
んで
掛
(
か
)
けたのを
沁々
(
しみ/″\
)
と
床
(
ゆか
)
しく
見
(
み
)
た
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
本線
(
ほんせん
)
シグナルつきの
電信柱
(
でんしんばしら
)
は、
物
(
もの
)
を言おうとしたのでしたが、もうあんまり気が立ってしまってパチパチパチパチ
鳴
(
な
)
るだけでした。
シグナルとシグナレス
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
本線
(
ほんせん
)
のシグナルは、今夜も
眠
(
ねむ
)
られませんでした。
非常
(
ひじょう
)
なはんもんでした。けれどもそれはシグナルばかりではありません。
シグナルとシグナレス
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
ほんせん(本線)の例文をもっと
(2作品)
見る
本船
(逆引き)
無論
(
むろん
)
です、けれど
本船
(
ほんせん
)
の
當番
(
たうばん
)
水夫
(
すゐふ
)
は
眼
(
め
)
の
無
(
な
)
い
奴
(
やつ
)
に、
情
(
こゝろ
)
の
無
(
な
)
い
奴
(
やつ
)
です、
一人
(
ひとり
)
は
茫然
(
ぼんやり
)
して
居
(
ゐ
)
ます、
一人
(
ひとり
)
は
知
(
し
)
つて
知
(
し
)
らぬ
顏
(
かほ
)
をして
居
(
ゐ
)
ます。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
「
本船
(
ほんせん
)
に寄せろ」
花と龍
(新字新仮名)
/
火野葦平
(著)
本船
(
ほんせん
)
より
射出
(
しやしゆつ
)
する
船燈
(
せんとう
)
の
光
(
ひかり
)
でチラと
認
(
みと
)
めたのは
其
(
その
)
船尾
(
せんび
)
に
記
(
しる
)
されてあつた「
海蛇丸
(
かいだまる
)
」の三
字
(
じ
)
、「
海蛇丸
(
かいだまる
)
」とはたしかにかの
船
(
ふね
)
の
名稱
(
めいしやう
)
である。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
何
(
なに
)
を
見
(
み
)
たもありません、
本船
(
ほんせん
)
左舷
(
さげん
)
後方
(
こうほう
)
の
海上
(
かいじやう
)
に
當
(
あた
)
つて
星火榴彈
(
せいくわりうだん
)
に
一次
(
いちじ
)
一發
(
いつぱつ
)
の
火箭
(
くわせん
)
、それが
難破船
(
なんぱせん
)
の
信號
(
しんがう
)
である
位
(
くらゐ
)
を
知
(
し
)
りませんか。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
ほんせん(本船)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
もとぶね