“週”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しう27.8%
まは22.2%
まわ22.2%
マハ16.7%
しゅう5.6%
しゆう5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しうることになつてました、かれわたしどもに懶聲なまけごゑすことゝ、びをすることゝ、それから蜷局とぐろくことゝををしへました
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
掻かせる程の仕事もないから、ちよいと洒落しやれに、女護の島の用心棒に行つて六人の女の子にチヤホヤされながら一とまはりも保養して見ようかと思ふんですが
或る悩ましく花のれるような夕方、姉弟が来て筒井に告げた。それはこの一とまわりのあいだ、毎日のようにやしきをうかがう男がいるとのことだった。
津の国人 (新字新仮名) / 室生犀星(著)
兄公殿アニキドノがあゝして、此先何年、難波にゐても、太宰府に居ると言ふが表面オモテだから、氏の祭りは、枚岡・春日と、二處に二度づゝ、其外、マハり年には
死者の書 (旧字旧仮名) / 折口信夫釈迢空(著)
病院びょういんには一しゅうに二ずつかよって、外来患者がいらいかんじゃ診察しんさつしたり、各病室かくびょうしつまわったりしていたが、防腐法ぼうふほうのここではまったおこなわれぬこと、呼血器きゅうけつきのことなどにいて、かれすこぶ異議いぎをもっていたが
六号室 (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
きやく結城朝之助ゆふきとものすけとて、みづか道樂だうらくものとはのれども實体じつていなるところ折々をり/\えて無職業むしよくげふ妻子さいしなし、あそぶに屈強くつきやうなる年頃としごろなればにやれをはじめに一しゆうには二三かよ
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)