トップ
>
論
>
あげつら
ふりがな文庫
“
論
(
あげつら
)” の例文
ティメオが魂について
論
(
あげつら
)
ふところは、こゝにて見ゆる物に似ず、これ彼はそのいふごとく信ずと思はるゝによりてなり 四九—五一
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
記念すべき祭典の欠点を殊更
論
(
あげつら
)
ふのは心なきわざではあらうが、二年経た今なほかうした印象や感想は消えずにある。
君臣相念
(新字旧仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
悔
(
くや
)
しかも、
速
(
と
)
く來まさず。吾は
黄泉戸喫
(
よもつへぐひ
)
一一
しつ。然れども愛しき我が
汝兄
(
なせ
)
の命、入り來ませること
恐
(
かしこ
)
し。かれ還りなむを。しまらく
黄泉神
(
よもつかみ
)
と
論
(
あげつら
)
はむ。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
しかし君の過去と現在はどうであらうか? 僕はいよいよ君の世界どころか、君といふ人間そのものをさへも
論
(
あげつら
)
ふやうなことになつたが、許して欲しいのだ。
続生活の探求
(旧字旧仮名)
/
島木健作
(著)
恐らくこれは自分一人でなく、世の劇評家諸氏といへども、歌舞伎劇に對するやうに、容赦なくうまいまづいを
論
(
あげつら
)
ふのでなく、割引に割引をして見るのに違ひない。
貝殻追放:012 向不見の強味
(旧字旧仮名)
/
水上滝太郎
(著)
▼ もっと見る
世界は色の世界である、形は色の
残骸
(
なきがら
)
である。残骸を
論
(
あげつら
)
って中味の
旨
(
うま
)
きを解せぬものは、方円の
器
(
うつわ
)
に
拘
(
かか
)
わって、盛り上る酒の
泡
(
あわ
)
をどう片づけてしかるべきかを知らぬ男である。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「もののふの
八十氏川
(
やそうじがわ
)
の
網代木
(
あじろぎ
)
にいざよふ波のゆくへ知らずも」の歌を前に八田などの歌と共に挙げてかにかくと
論
(
あげつら
)
ひしかば、八田などの歌と同じさまに
誹
(
そし
)
りたりと思はれたるにや
人々に答ふ
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
圓右、圓馬、先代圓生(五代目)、現志ん生(五代目)、現馬楽(五代目)とこれだけの人たちの「文七元結」がいま私の耳にのこっているが、その巧拙良否の
論
(
あげつら
)
いはここでは書くまい。
我が円朝研究:「怪談牡丹灯籠」「江島屋騒動」「怪談乳房榎」「文七元結」「真景累ヶ淵」について
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
京山、種彦、馬琴の三文士を
論
(
あげつら
)
ひて、京山を賞揚せられたるは愛山生なり。
人生に相渉るとは何の謂ぞ
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
花崗閃緑 削剥の、 時代は
諸
(
もろ
)
に
論
(
あげつら
)
ふ。
文語詩稿 一百篇
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
各〻
外見
(
みえ
)
のために力め、さま/″\の異説を立つれば、これらはまた教を説く者の
論
(
あげつら
)
ふところとなりて福音ものいはじ 九四—九六
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
然
(
しか
)
れども
上
(
かみ
)
和ぎ、
下
(
しも
)
睦
(
むつ
)
びて、事を
論
(
あげつら
)
ふに
諧
(
かな
)
ふときは、
則
(
すなは
)
ち
事理
(
ことわり
)
自らに通ふ、何事か成らざらむ。
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
寔
(
まこと
)
に知る、鏡を懸け珠を吐きたまひて、百の王相續き、劒を
喫
(
か
)
み
蛇
(
をろち
)
を切りたまひて、萬の神
蕃息
(
はんそく
)
せしことを
七
。
安
(
やす
)
の
河
(
かは
)
に
議
(
はか
)
りて天の下を
平
(
ことむ
)
け、
小濱
(
をばま
)
に
論
(
あげつら
)
ひて國土を清めたまひき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
ここに
論
(
あげつら
)
うことにしたのであるが、いま久々に読み返してみて花嫁入水前後のくだり、江島屋の番頭金兵衛が呪いの老婆にめぐりあうくだり、この二席のほかは圓朝物としてはおよそ不傑作であり
我が円朝研究:「怪談牡丹灯籠」「江島屋騒動」「怪談乳房榎」「文七元結」「真景累ヶ淵」について
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
あたかも學士が、師の問を
發
(
おこ
)
すを待ちつゝ、これを
論
(
あげつら
)
はんため——これを
決
(
きむ
)
るためならず——
默
(
もだ
)
して備を成すごとく 四六—四八
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
“論”の解説
論(ろん)とは、ある事象に対し順序立てられた思考・意見・言説をまとめた物である。
(出典:Wikipedia)
論
常用漢字
小6
部首:⾔
15画
“論”を含む語句
勿論
口論
論理
争論
論判
目論
議論
理論
結論
倶舎論
論議
諍論
爭論
論駁
論旨
水掛論
論衡
傷寒論
評論
論文
...