トップ
>
新生姜
ふりがな文庫
“新生姜”の読み方と例文
読み方
割合
しんしょうが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんしょうが
(逆引き)
「あの、あすこに
灘
(
なだ
)
の
樽
(
たる
)
がみえるようだが、ちょっと一本つけてちょうだいな……いいえ、
肴
(
さかな
)
はべつにいらないよ、あるなら枝豆か
新生姜
(
しんしょうが
)
でも……」
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
新生姜(しんしょうが)の例文をもっと
(1作品)
見る
新
常用漢字
小2
部首:⽄
13画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
姜
漢検1級
部首:⼥
9画
“新生姜”と季節(夏)が同じ季語
食物|
蚕豆
伽羅蕗
鯒
金玉糖
夏蕨
行事|
幟
祇園祭
川開
神田祭
三社祭
植物|
葉桜
向日葵
蓮花
時候|
小満
盛夏
梅雨明
薄暑
白夜
天文|
梅雨
南風
白南風
夕立
風薫
地理|
御来迎
代田
噴井
出水
氷河
動物|
蛆
雨蛙
蚤
玉虫
火取虫
人事|
日焼
金魚売
帰省
水喧嘩
川狩
“新生姜”と分類(食物)が同じ季語
春|
目刺
海雲
土筆
貽貝
山葵漬
夏|
冷麦
焼酎
梅酒
辣韮
鮨
秋|
落花生
松茸飯
郁子
栗飯
生姜湯
冬|
葱
氷魚
牡蠣
三平汁
風呂吹
新春|
七種粥
若菜
餅
雑煮
切山椒
“新生”で始まる語句
新生
新生活
新生寺
新生涯
新生薑
新生面
検索の候補
生姜
紅生姜
生姜湯
生姜市
生生姜
生姜祭
生姜煮
古生姜
生姜味噌
新生