おっか)” の例文
伊賀の暴れん坊こと、柳生源やぎゅうげんろうは、江戸から百十三里、剣術大名柳生対馬守やぎゅうつしまのかみの弟で、こいつがたいへんにうでのたつおっかない若侍。
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
爺「わりゃア勘太だな、まだ身持が直らず他人様ひとさまに御迷惑をかけアがるか、お女中さん何もおっかねえことアごぜいましねえ、この悪たれはわしが餓鬼」
「第一お母様なんて、大きな眼球めだましてピリピリしてるんだもの、おっかなくて誰も、寄っ付く奴なんかいませんよ」
グリュックスブルグ王室異聞 (新字新仮名) / 橘外男(著)
引窓がぱたりといってもほうきたおれてもおっか喫驚びっくり
湯女の魂 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
百「忰が行ってる菓子屋へ這入はえったなア、こりゃア何うもおっかなかったって、もう少しの事で殺される所だってえ」
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「ウーム、こうごうしいものだなあ。これだけ人騒がせをしておきながら、イヤに平気におちついていやアがる。フン、なんともしゃく代物しろものだが、ちょっとおっかなくて手が出せねえような気がするぜ」
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
鐵「喋るたっておれア喋る訳にはかねえ、何かありませんかな、お医者さまは奥州仙台だてえが、面白おもしろおっかねえ化物ばけものが出たてえような事はありませんかな」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
、当分、ちゃん——じゃアねえ、父上と呼ぶことになったんだよ。眼が一つで、腕が一本しかねえ人だ。とってもおっかねえ人だけれど、おいらにゃアそれは親切で、おらア、ほんとのちゃんのように思っているんだ
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
其様そんな怖い処へ此のを奉公にられますかね、とても遣られませんよ、何うしておっかない、皿を毀した者の指を切るという御遺言ごゆいごんだか何だか知らんけれども
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
まアね少しはまぎれるだ、私もおっかねえと思って、年いってるが臆病でありやすから、追剥おいはぎでも出るか、狸でも出たら何うしべえかと考え/\来たから、実に魂消たね、飛上ったね
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
幾らよっぱらったって親の腹へ乗る者アえぞ呆れた、酒は飲むなよくねえ酒癖だからせというに聴かねえで酔ぱらってはけえってやアがって、たった今逐出おいだすから出ろえ、おっかねえ
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
おっかながるをよう/\舟にのせましたので、まアと一安心いたしましたが、早くこゝを遠走とおばしッて仕舞わないと大変と存じますから、花里には舟底のところに忍ばせ上からとまをかけまして
おっかねえこんだと思って居ると、又一日って神田旅籠町から出た火事は、ぜん申上げました通り故、角右衞門も馬喰町を焼け出され、五八は大きな包を脊負しょってせっ/\と逃げ出しましたが
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
怖しいは恋で、世の中に何が怖しいッてこれほどおっかないものはございません。
旦那さんおっかねえじゃねえか、一昨日おとゝいでっけえ火事があって、又今日こんな火事が始まるとは怖ねえこんだ、江戸は火早いと云いやんすが、こんなに大けえ火事がこう続いてあるとは魂消たまげやした
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
婆「はえいおっかないなアまア、うん、ぶっって火事い出来でかしたかえ」
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
作「えゝ追剥を、えれえウーンおっかねえウーン、おれ剥ぐなよ」
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
婆「へえーおっかねいこんだ、石鑿は重いてえからねえ」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
新「ヘエー誠にうもおっかない事でげすナ」
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)