トップ
>
醜態
>
しゅうたい
ふりがな文庫
“
醜態
(
しゅうたい
)” の例文
彼は、掘りだされた
醜態
(
しゅうたい
)
の地下戦車の中から
瓦斯
(
ガス
)
にふかれたまっくろな顔を外へ出したとき、その両眼は、無念の涙で一ぱいだった。
未来の地下戦車長
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「うむ、今度は大いに感じたんだよ。大の男が自分で自分の成績を見に行けないなんて、
醜態
(
しゅうたい
)
じゃないか? 豊子さんにも
極
(
きま
)
りが悪かった」
勝ち運負け運
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
為に——長久手の
醜態
(
しゅうたい
)
は、かれとしても、後々まで、身に沁みぬいたこととみえ、ずっと、後年の話にはなるが、こんな
挿話
(
そうわ
)
まで残っている。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
私は、この十年来、東京に於いて実にさまざまの
醜態
(
しゅうたい
)
をやって来ているのだ。とても許される
筈
(
はず
)
は無いのだ。
帰去来
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
かの女は
駒下駄
(
こまげた
)
をひっくり返えした。町会で敷いた道路の
敷石
(
しきいし
)
が、一つは角を土からにょっきりと立て、一つは反対にのめり込ませ、でこぼこな
醜態
(
しゅうたい
)
に
変
(
かわ
)
っているのだ。
かの女の朝
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
▼ もっと見る
半ば
茶化
(
ちゃか
)
したような調子で答えたが、それがゆとりのある茶化し方ではなく、むしろ
虚
(
きょ
)
をつかれて、どぎまぎした
醜態
(
しゅうたい
)
をかくすための苦しい方便でしかなかったことは
次郎物語:05 第五部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
それはドノバンがその才知にまかせて
弁舌
(
べんぜつ
)
をふるい、他の少年を眼下に見くだすためと、いま一つは富士男のために投げとばされてさんざん
説教
(
せっきょう
)
された
醜態
(
しゅうたい
)
を演じたためである。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
一、子供のときに飲んだくれの
醜態
(
しゅうたい
)
を見て、
俺
(
おれ
)
は酒にふけることは決してしまいという考えを抱いた。して年
経
(
ふ
)
るごとに、今日
俺
(
おれ
)
のなすことがはたしてこの思想にかなっておるか。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
石が大きければ水煙も
夥
(
おびただ
)
しいと云った様なもので、
傍眼
(
わきめ
)
には
醜態
(
しゅうたい
)
百出トルストイ家の
乱脈
(
らんみゃく
)
と見えても、あなたの
卒直
(
そっちょく
)
一剋
(
いっこく
)
な御性質から云っても、令息令嬢達の
腹蔵
(
ふくぞう
)
なき性質から云っても
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
「何だ、その
醜態
(
しゅうたい
)
は? 幕を引け! 幕を!」
将軍
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
南西太平洋軍総司令官「くだらん噂だ。比島を知り、東洋を知る者は、余を置いて外ない。あのスチルウエルの
醜態
(
しゅうたい
)
を見なさい」
諜報中継局
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
加勢して、共にそこへ
楯籠
(
たてこも
)
ろうとして来たのに、当の桑山隊は、中川隊の全滅もよそに、持場を捨てて、早くも落ちて行ったとある。何たる
醜態
(
しゅうたい
)
、何たる心事。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
要するに誰も、
醜態
(
しゅうたい
)
を演じなかった。津軽地方で最も上品な家の一つに数えられていたようである。この家系で、人からうしろ指を差されるような愚行を演じたのは私ひとりであった。
苦悩の年鑑
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
「又見つかりますよ。私、もうあんな
醜態
(
しゅうたい
)
を演じたくありませんわ」
嫁取婿取
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
僕は、あやうく身体の
平衡
(
へいこう
)
を失ってすってんころりんとするところを、タクマ少年が
敏捷
(
びんしょう
)
に腕をつかんで引揚げてくれたので、
醜態
(
しゅうたい
)
をさらさないですんだ。
海底都市
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
秀次の
長久手
(
ながくて
)
の
醜態
(
しゅうたい
)
を
叱責
(
しっせき
)
しているばかりでなく、日ごろから、秀次が、秀吉の甥だという気もちのもとに、とかく、わがままや慮外な振舞があることを、きつく怒りつけ
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
もう、これで自分も、申しぶんの無い
醜態
(
しゅうたい
)
の男になった。一点の清潔も無い。どろどろ油ぎって、濁って、ぶざまで、ああ、もう私は、永遠にウェルテルではない!
地団駄
(
じだんだ
)
を踏む思いである。
八十八夜
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
率八が帰りに寄ってみた頃には、先生はもう他愛なく酔って
醜態
(
しゅうたい
)
を究めております。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「心臓やその他……機上で
人事不省
(
じんじふせい
)
になるなんて、
醜態
(
しゅうたい
)
ですからねえ」
三重宙返りの記
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
でも、こんなおろかな
因
(
いん
)
を作ったのは誰でもないこの宋江自身です。たれがあなたを不義としましょうか。たとえ偽狂人など
装
(
よそお
)
ってみても、しょせん、宋江にはよく出来る芸ではなし、
醜態
(
しゅうたい
)
を
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
大抵
(
たいてい
)
ツルリと滑べることになっているが、この紳士もその例に
洩
(
も
)
れずツルリと滑ったのであるが、
尻餅
(
しりもち
)
をつく
醜態
(
しゅうたい
)
も演ぜずに、まるでスケートをするかのように、
鮮
(
あざや
)
かに太った身体を前方に
滑
(
すべ
)
らせて
国際殺人団の崩壊
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
なんという
醜態
(
しゅうたい
)
だろう
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“醜態”の意味
《名詞》
醜態 (しゅうたい)
無様な姿。みじめな有り様。醜(みにく)い行状。
(出典:Wiktionary)
醜
常用漢字
中学
部首:⾣
17画
態
常用漢字
小5
部首:⼼
14画
“醜”で始まる語句
醜
醜男
醜女
醜怪
醜悪
醜聞
醜婦
醜穢
醜陋
醜草