京都きようと)” の例文
このうたつくりかへて、べつかはつた領分りようぶんひらいたものがあります。それは明治めいじになつてんだ京都きようと蓮月れんげつといふあまさく
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
學校がつこうおな役目やくめをする博物館はくぶつかんじつ貧弱ひんじやくであつて、わづかに東京とうきよう京都きようと奈良なら三箇所さんがしよ美術博物館びじゆつはくぶつかんがあるほか、これといふものもないのははなは殘念ざんねんです。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
關東かんとうでは日光につこう鹽原しほばら關西かんさいでは京都きようと嵐山あらしやま高尾たかをなどは有名ゆうめいなものです。
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
たとへば東京とうきよう上野公園うへのこうえんや、奈良ならにある帝室博物館ていしつはくぶつかんとか、また京都きようと恩賜京都博物館おんしきようとはくぶつかんなどには、ふる繪畫かいが彫刻ちようこくや、陶器とうきなどのような美術品びじゆつひんばかりが陳列ちんれつしてあります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
さうしてみなさんもつてゐる鎌倉時代かまくらじだいちかくなると、京都きようと貴族きぞくたちのうたが、つてかはつてました。それは、新古今集しんこきんしゆうといふ歌集かしゆうればよくわかることです。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
志賀しが山越やまごえといふのは、むかしからうたにたび/\まれた、京都きようとから近江あふみえるところです。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
いままをした天皇樣てんのうさま御陵ごりようはたいてい大和やまとから河内かはちなどにありますが、天智天皇御陵てんちてんのうごりよう山城やましろくに京都きようとひがしほうにありまして、四角しかくつか上部じようぶまるくなつてゐるといふことであります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)