“ひくわん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
悲観25.0%
悲觀25.0%
被官25.0%
悲喚8.3%
稗官8.3%
被管8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぼくはね竹村氏たけむらしけつして悲観ひくわんして洋行やうかうするんぢやないんですよ。」かれ弁護べんごした。
彼女の周囲 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)
『百ねんてさうもかんでせうが、二十ねん其邊そこらびますよ。』ハヾトフはなぐさがほ。『なんんでもりませんさ、なあ同僚どうれう悲觀ひくわんももう大抵たいていになさるがいですぞ。』
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)
燒け殘りたる築垣ついがきの蔭より、屋方やかたの跡をながむれば、朱塗しゆぬり中門ちゆうもんのみ半殘なかばのこりて、かどもる人もなし。嗚呼あゝ被官ひくわん郎黨らうたう日頃ひごろちように誇り恩をほしいまゝにせる者、そも幾百千人の多きぞや。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
に入りて四辺あたりしづかになるにつれ、お村が悲喚ひくわんの声えて眠りがたきに、旗野の主人も堪兼たまりかね、「あら煩悩うるさし、いで息の根を止めむず」と藪の中に走入はしりいり、半死半生の婦人をんな引出ひきいだせば
妖怪年代記 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
桂川中良も亦知らざるなり。今東光も亦知らざるなり。知らざるを以て知らざるをわらふ、山客亦何ぞ嗤はざるを得んや。あんずるに鍾馗しようき大臣の如き、明皇めいくわう夢中に見る所とすはもとより稗官ひくわん妄誕まうたんのみ。
八宝飯 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
それがし高坂弾正かうさかだんじやうと申して、信玄公被管ひくわんの内にて一の臆病者也、仔細は下々しもじもにて童子わらべこどものざれごとに、保科ほしな弾正やり弾正、高坂弾正にげ弾正と申しならはすげに候、我等が元来を申すに
大菩薩峠:15 慢心和尚の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)