トップ
>
さうご
ふりがな文庫
“さうご”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
相互
50.0%
蒼梧
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
相互
(逆引き)
彼等
(
かれら
)
のやうな
低
(
ひく
)
い
階級
(
かいきふ
)
の
間
(
あひだ
)
でも
相互
(
さうご
)
の
交誼
(
かうぎ
)
を
少
(
すこ
)
しでも
破
(
やぶ
)
らないやうにするのには、
其處
(
そこ
)
には
必
(
かなら
)
ず
其
(
それ
)
に
對
(
たい
)
して
金錢
(
きんせん
)
の
若干
(
じやくかん
)
が
犧牲
(
ぎせい
)
に
供
(
きよう
)
されねばならぬ。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
腹
(
はら
)
のなかに
小
(
ちい
)
さな
皺
(
しわ
)
が無数に
出来
(
でき
)
て、
其皺
(
そのしわ
)
が絶えず、
相互
(
さうご
)
の位地と、
形状
(
かたち
)
とを
変
(
か
)
へて、一面に
揺
(
うご
)
いてゐる様な気持がする。代助は
時々
(
とき/″\
)
斯う云ふ情調の支配を受ける事がある。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
彼等
(
かれら
)
は
他人
(
ひと
)
が
自分
(
じぶん
)
と
同等
(
どうとう
)
以下
(
いか
)
に
苦
(
くるし
)
んで
居
(
ゐ
)
ると
思
(
おも
)
つて
居
(
ゐ
)
る
間
(
あひだ
)
は
相互
(
さうご
)
に
苦
(
くるし
)
んで
居
(
ゐ
)
ることに一
種
(
しゆ
)
の
安心
(
あんしん
)
を
感
(
かん
)
ずるのである。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
彼は
神
(
かみ
)
に信仰を置く事を
喜
(
よろこ
)
ばぬ人であつた。又頭脳の人として、神に信仰を置く事の出来ぬ
性質
(
たち
)
であつた。けれども、
相互
(
さうご
)
に信仰を有するものは、神に依頼するの必要がないと信じてゐた。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
さうご(相互)の例文をもっと
(2作品)
見る
蒼梧
(逆引き)
同
(
おな
)
じ
時
(
とき
)
、
賈雍將軍
(
かようしやうぐん
)
は
蒼梧
(
さうご
)
の
人
(
ひと
)
、
豫章
(
よしやう
)
の
太守
(
たいしゆ
)
として
國
(
くに
)
の
境
(
さかひ
)
を
出
(
い
)
で、
夷賊
(
いぞく
)
の
寇
(
あだ
)
するを
討
(
たう
)
じて
戰
(
たゝかひ
)
に
勝
(
か
)
たず。
遂
(
つひ
)
に
蠻軍
(
ばんぐん
)
のために
殺
(
ころ
)
され
頭
(
かうべ
)
を
奪
(
うば
)
はる。
唐模様
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
朝
(
あした
)
に北海に遊び、暮には
蒼梧
(
さうご
)
。
杜子春
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
さうご(蒼梧)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
そうご
あいご
あいたが
あいたがい
あひたがひ
おたがい
かたみ
たがい
たがひ