トップ
>
金釦
>
きんぼたん
ふりがな文庫
“
金釦
(
きんぼたん
)” の例文
19の黒い制服には
金釦
(
きんぼたん
)
が重要性をつけていた。すべてが
巴里
(
パリー
)
からドライヴして来た人に
相応
(
ふさわ
)
しい「長い
途
(
みち
)
に狐色になった
荒
(
ラフ
)
さ」
踊る地平線:09 Mrs.7 and Mr.23
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
私は今日初めて明るい
紫紺
(
しこん
)
に
金釦
(
きんぼたん
)
の
上衣
(
うわぎ
)
を引っかけて見た。
藍鼠
(
あいねずみ
)
の大柄のズボンの、このゴルフの服は
些
(
いささ
)
かはで過ぎて
市中
(
しちゅう
)
は歩かれなかった。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
金釦
(
きんぼたん
)
をつけた守衛は、いつもの出口に立って帰る者のポケットや弁当箱を、両方から一人一人撫でまわした。
かんかん虫は唄う
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
インキの
壺
(
つぼ
)
を、ふらここの
如
(
ごと
)
くに
振
(
ふ
)
つて、
金釦
(
きんぼたん
)
にひしやげた
角帽
(
かくばう
)
、かまひつけぬ
風
(
ふう
)
で、
薄髯
(
うすひげ
)
も
剃
(
あた
)
らず
遣放
(
やりつぱな
)
しな、
威勢
(
ゐせい
)
の
可
(
い
)
い、
大學生
(
だいがくせい
)
がづか/\と
入
(
はひ
)
つて
來
(
き
)
た。
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
金釦
(
きんぼたん
)
に赤鉢巻の帽子が、なるほどスマートに見えることもあるが、たま/\日曜日におろしたてのセルなど着込んで来ると、襟を抜き衣紋に、兵児帯を高々と締め
すべてを得るは難し
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
▼ もっと見る
……
渠
(
かれ
)
は
金釦
(
きんぼたん
)
の
制服
(
せいふく
)
だし、
此方
(
こつち
)
は
袴
(
はかま
)
なしの
鳥打
(
とりうち
)
だから、
女中
(
ぢよちう
)
も
一向
(
いつかう
)
に
構
(
かま
)
はなかつたが、いや、
何
(
なに
)
しても、
靴
(
くつ
)
は
羊皮
(
ひつじがは
)
の
上等品
(
じやうとうひん
)
でも
自分
(
じぶん
)
で
脱
(
ぬ
)
ぐ
方
(
はう
)
が
可
(
よ
)
ささうである。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
金釦
(
きんぼたん
)
をつけた制服の園丁が、花の蔭から彼のすがたを見たけれど、
咎
(
とが
)
めなかった。
かんかん虫は唄う
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
続いて白筋の制帽となって、姉の
思
(
おもい
)
一つなんだ。かみわざで助けられるように、
金釦
(
きんぼたん
)
の制服と
漕
(
こ
)
ぎつけた。
日本橋
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
別嬪
(
べっぴん
)
が二人、木曾街道を、ふだらくや岸打つ浪と、流れて行く。
岨道
(
そばみち
)
の森の上から、杓を持った
金釦
(
きんぼたん
)
が
団栗
(
どんぐり
)
ころげに落ちてのめったら、
余程
(
よっぽど
)
……妙なものが出来たろうと思います。
甲乙
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
釦
漢検準1級
部首:⾦
11画
“金”で始まる語句
金
金色
金子
金盥
金持
金剛石
金襴
金槌
金箔
金魚