トップ
>
金釦
ふりがな文庫
“金釦”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きんボタン
69.2%
きんぼたん
30.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きんボタン
(逆引き)
敬二は
寝衣
(
ねまき
)
をかなぐりすてると、
金釦
(
きんボタン
)
のついた半ズボンの服——それはこの東京ビルの
給仕
(
きゅうじ
)
としての制服だった——を
素早
(
すばや
)
く着こんだ。
○○獣
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
頤紐
(
あごひも
)
金釦
(
きんボタン
)
の
給仕
(
ボーイ
)
に
刺
(
し
)
を通じさせるとはたして私の予感どおり、「唯今大使館のお客が見えているものですから、しばらくお待ちを願います」
ナリン殿下への回想
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
金釦(きんボタン)の例文をもっと
(18作品)
見る
きんぼたん
(逆引き)
19の黒い制服には
金釦
(
きんぼたん
)
が重要性をつけていた。すべてが
巴里
(
パリー
)
からドライヴして来た人に
相応
(
ふさわ
)
しい「長い
途
(
みち
)
に狐色になった
荒
(
ラフ
)
さ」
踊る地平線:09 Mrs.7 and Mr.23
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
私は今日初めて明るい
紫紺
(
しこん
)
に
金釦
(
きんぼたん
)
の
上衣
(
うわぎ
)
を引っかけて見た。
藍鼠
(
あいねずみ
)
の大柄のズボンの、このゴルフの服は
些
(
いささ
)
かはで過ぎて
市中
(
しちゅう
)
は歩かれなかった。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
金釦(きんぼたん)の例文をもっと
(8作品)
見る
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
釦
漢検準1級
部首:⾦
11画
“金”で始まる語句
金
金色
金子
金盥
金持
金剛石
金襴
金槌
金箔
金魚
検索の候補
釦金
詰襟金釦
“金釦”のふりがなが多い著者
嘉村礒多
橘外男
谷譲次
泉鏡太郎
夏目漱石
高村光太郎
幸田露伴
泉鏡花
島崎藤村
北原白秋