トップ
>
赤兒
ふりがな文庫
“赤兒”のいろいろな読み方と例文
新字:
赤児
読み方
割合
あかご
66.7%
あかんぼ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あかご
(逆引き)
さうして
半
(
なか
)
ば
豫期
(
よき
)
してゐる
赤兒
(
あかご
)
の
泣聲
(
なきごゑ
)
が
聞
(
きこ
)
えないと、
却
(
かへ
)
つて
何
(
なに
)
かの
變
(
へん
)
でも
起
(
おこ
)
つたらしく
感
(
かん
)
じて、
急
(
いそ
)
いで
宅
(
うち
)
へ
飛
(
と
)
び
込
(
こ
)
んで、
自分
(
じぶん
)
と
自分
(
じぶん
)
の
粗忽
(
そこつ
)
を
耻
(
は
)
づる
事
(
こと
)
があつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
池
(
いけ
)
は
葦
(
あし
)
の
戰
(
そよ
)
ぎに
美
(
うつく
)
しい
小波
(
さゞなみ
)
が
立
(
た
)
ちました——ガラ/\
鳴
(
な
)
る
茶碗
(
ちやわん
)
はチリン/\と
響
(
ひゞ
)
く
鈴
(
すゞ
)
に、
女王樣
(
ぢよわうさま
)
の
金切聲
(
かなきりごゑ
)
は
牧童
(
ぼくどう
)
の
聲
(
こゑ
)
と
變
(
へん
)
じました——
而
(
そ
)
して
赤兒
(
あかご
)
の
嚏
(
くさめ
)
、グリフォンの
鋭
(
するど
)
い
聲
(
こゑ
)
、
其他
(
そのた
)
不思議
(
ふしぎ
)
な
聲々
(
こゑ/″\
)
は
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
赤兒(あかご)の例文をもっと
(4作品)
見る
あかんぼ
(逆引き)
前髮
(
まへがみ
)
を
切
(
き
)
り
下
(
さげ
)
て
可愛
(
かはゆ
)
く
之
(
これ
)
も
人形
(
じんぎやう
)
のやうに
順
(
おとな
)
しくして
居
(
ゐ
)
る
廣庭
(
ひろには
)
では六十
以上
(
いじやう
)
の
而
(
しか
)
も
何
(
いづ
)
れも
達者
(
たつしや
)
らしい
婆
(
ばあ
)
さんが三
人立
(
にんたつ
)
て
居
(
ゐ
)
て
其
(
その
)
一人
(
ひとり
)
の
赤兒
(
あかんぼ
)
を
脊負
(
おぶつ
)
て
腰
(
こし
)
を
曲
(
ま
)
げ
居
(
を
)
るのが
何事
(
なにごと
)
か
婆
(
ばあ
)
さん
聲
(
ごゑ
)
を
湯ヶ原ゆき
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
豐田さんの家で可愛らしい
赤兒
(
あかんぼ
)
が生れるまでは、私は土藏の中の部屋でお婆さんの側に寢かされましたが、赤兒が生れてからはお婆さんの代りに
下婢
(
をんな
)
が土藏の方へ來て寢ることに成りました。
幼き日:(ある婦人に与ふる手紙)
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
赤兒(あかんぼ)の例文をもっと
(2作品)
見る
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
兒
部首:⼉
8画
“赤兒”で始まる語句
赤兒赤兒
検索の候補
赤兒赤兒
“赤兒”のふりがなが多い著者
ルイス・キャロル
水谷まさる
槙本楠郎
国木田独歩
島崎藤村
夏目漱石