悄々すごすご)” の例文
「奥州へ帰るがよいと、きついご不興をうけ、お詫びいたしたが、お聞入れもない。……で、悄々すごすご、そちに相談に来たわけだが」
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
綱利は甚太夫を賞するために、五十こくの加増を命じた。兵衛は蚯蚓腫みみずばれになった腕をでながら、悄々すごすご綱利の前を退いた。
或敵打の話 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
親類の方は相談が纏まらないでひる過ぎにお才は悄々すごすごと帰って来ると、店にも奥にも多左衛門の姿は見えなかった。
半七捕物帳:50 正雪の絵馬 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
彼は悄々すごすご停車場前の休憇処にりて奥の一間なる縞毛布しまケットの上に温茶ぬるちやすすりたりしが、かどを出づる折受取りし三通の郵書のかばんに打込みしままなるを、この時取出とりいだせば
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
そんな争いの後に、お島は言葉巧な青柳につれられて、また悄々すごすごと家を出て行ったのであった。
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
文三また慄然ぶるぶると震えてまた蒼ざめて、口惜くちおしそうに奥の間の方を睨詰にらみつめたまま、暫らくの間釘付くぎづけにッたように立在たたずんでいたが、やがてまた気を取直おして悄々すごすごと出て参ッた。
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
悄々すごすご玄関へ戻って、お嬢さんは、と取って置きの頼みの綱を引いて見ると、これは、以前奉公していた女中おんなで、四ッ谷の方へ縁附かたづいたのが、一年ぶりで無沙汰見舞に来て、一晩御厄介になるはず
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
受取り悄々すごすごと帰り去る。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
悄々すごすご「さんた・るちや」の門を出る「ろおれんぞ」の後姿を、貪るやうにきつと見送つて居つた。
奉教人の死 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
などと自分から人前に恥をさらし、揚句に片輪者にされて悄々すごすご引っ込むような愚かなまねを——敢て自分からすすんで求めるような馬鹿者はいないのだ、という説明であった。
宮本武蔵:08 円明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
お島はうるさそうに顔をしかめていたが、小野田が悄々すごすご降りていったあとでも、とりつき身上しんしょうの苦しさと、自分の心持については、何も知ってくれないような父親の挙動ふるまいが腹立しかった。
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
忠一は呆気あっけに取られて見送っていると、霎時しばらくして巡査は悄々すごすご引返ひっかえして来た。
飛騨の怪談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
が、そのうちにお鍋が帰ッて来たので、文三も、余義なく、うつむいたままで、力無さそうに起ち上り、悄々すごすご我部屋へ戻ろうとして梯子段はしごだんの下まで来ると、お勢の部屋で、さも意地張ッた声で
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
それでさえ怒り得ないで、悄々すごすごつえすがって背負しょって帰る男じゃないか。景気よく馬肉けとばしあおった酒なら、跳ねも、いきりもしようけれど、胃のわるい処へ、げっそり空腹すきばらと来て、蕎麦そばともいかない。
紅玉 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
老婢は傘と足駄あしだとを置きて悄々すごすご還りぬ。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
かう云はれて見れば、「しめおん」も己の疑深かつたのが恥しうもなつたに由つて、悄々すごすごその場を去らうとしたに、いきなり駈けこんで来たは、少年の「ろおれんぞ」ぢや。
奉教人の死 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
もう三十七八ともみえる女は、その時も綺麗に小皺こじわの寄ったすさんだ顔に薄化粧などをして、古いお召の被布姿ひふすがたで来ていたが、お島の権幕にじおそれたように、悄々すごすご出ていった。
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
それでさへ怒り得ないで、悄々すごすごつえすがつて背負しょつて帰る男ぢやないか。景気よく馬肉けとばしあおつた酒なら、跳ねも、いきりもしようけれど、胃のわるいところへ、げつそりと空腹すきばらと来て、蕎麦そばともいかない。
紅玉 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
そして、悄々すごすご、どこへか立ち去った。
宮本武蔵:07 二天の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
仕方なしに、笑って見せて、悄々すごすごと座敷へ戻って
みさごの鮨 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)