“めざと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
目敏50.9%
眼敏23.6%
眼聡5.5%
眼聰5.5%
目慧3.6%
目覚3.6%
目敬1.8%
目鋭1.8%
眼慧1.8%
眼智1.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勘次かんじは一にち仕事しごとへてかへつてては目敏めざと卯平うへい茶碗ちやわん不審ふしんおもつてをけふたをとつてた。つひかれ卯平うへいふくろ發見はつけんした。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
「それは眼敏めざとくていらるるせいなんでしょうよ。元からそうでしたよ。それに年を取って来ると猶更そうなるものです。」
田原氏の犯罪 (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)
白菜はくさいの霜にかがよふ夜明け方ありありきて鳩は眼聡めざと
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
白菜はくさいの霜にかがよふ夜明け方ありありきて鳩は眼聰めざと
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
岸本は目慧めざとく浅田の持っている手紙に目をつけて
支倉事件 (新字新仮名) / 甲賀三郎(著)
肉皿アントレにはつぐみを差し上げようと思っているのですが、実はその鶫なるものはまだ糸杉シープレスてっぺんの巣の中で眠っているのです、なにしろね、鶫なんてやつは目覚めざといからこうやって、子守歌でも聴かせて
それを見つけ出して、みんなに聞こえるように読んだのは、目敬めざとい吾一の手柄であった。中をのぞくと天井も壁もことごとく黒く光っていた。人間としては婆さんが一人いたぎりである。
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
目鋭めざとい叔父は直にそれて取つて、一寸右のひぢで丑松を小衝こづいて見た。奈何して丑松も平気で居られよう。叔父の肘がさはるか触らないに、其暗号は電気エレキのやうに通じた。
破戒 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
が、どうしたのかふだんは眼慧めざとい祖母が、今日に限っていくら呼んでも返事をする気色けしきさえ見えません。
黒衣聖母 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
立ち停まった二人を眼智めざと発見みつけた海老床甚八とに組の頭常吉、人を分けて飛んで出た。