トップ
>
目鋭
ふりがな文庫
“目鋭”の読み方と例文
読み方
割合
めざと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めざと
(逆引き)
目鋭
(
めざと
)
い叔父は直に
其
(
それ
)
と
看
(
み
)
て取つて、一寸右の
肘
(
ひぢ
)
で丑松を
小衝
(
こづ
)
いて見た。奈何して丑松も平気で居られよう。叔父の肘が
触
(
さは
)
るか触らないに、其暗号は
電気
(
エレキ
)
のやうに通じた。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
目鋭(めざと)の例文をもっと
(1作品)
見る
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
鋭
常用漢字
中学
部首:⾦
15画
“目”で始まる語句
目
目的
目出度
目前
目標
目貫
目覚
目論見
目下
目論