-
トップ
>
-
ちちゆうかい
この
火山の
噴出時に
於ける
閃光は
遠く
百海里を
照らすので、そこでストロムボリが
地中海の
燈臺と
呼ばれる
所以である。
ヨーロッパの
地中海にあるマルタ
島の
大きな
石の
墓、あれはどるめんがだん/\
進歩して
複雜な
型になつたもので、ずいぶん
珍しいものゝ
一つであります。
ネープルス
港から
海路數千
里、
多島海を
※ぎ、
地中海に
入り、ポートセツトにて
石炭及び
飮料水を
補充して、それより
水先案内をとつてスエスの
地峽を
※ぎ
更に
進むと
航海者には
地中海の
燈臺と
呼ばれ、
漁獵者には
島の
晴雨計と
名づけられてゐるストロムボリが
見える。
その
他巨石記念物といふものゝ
中の
風變りのものは、やはり
地中海のサルジニヤ
島にあるねるげといふもので、これは
石を
圓くつみ
上げ
根元は
太く、
先ほど
少しづつ
細くなつてゐる
塔のようなもので