“いうし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
猶子25.0%
有司16.7%
勇士16.7%
有志16.7%
遊子16.7%
游仕8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
自ら猶子いうしと称する仲元益ちゆうげんえきが「南都」と書してゐるを見れば、近藤玄之も亦奈良の人かと推せられる。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
わたくし一個ひとつ秘密ひみつがある、この秘密ひみつわたくしと、わたくし腹心ふくしんの三十七めい水兵すいへいと、帝國海軍ていこくかいぐん部内ぶない某々ぼう/\有司いうしほかには、たれつてものいのです、また、けつして、もらすまじき秘密ひみつですが
地下坑道ちかかうだうからすゝんで敵砲臺てきほうだい陷落かんらくせしめた勇士いうしくやと、われながら大得意だいとくいであつた。
次手ついでに、御挨拶ごあいさつまをしたい。の三本木ぼんぎ有志いうし方々かた/″\から、こゝで一ぱくして晩餐ばんと一しよに、一せき講話かうわを、とあつたのを、ひらにおわびをしたのは、……かるがゆゑにはかまがなかつたためではない。
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ひとりや(六二)猜忍さいにん人也ひとなり其少そのわかときいへ、千きんかさねしが、(六三)游仕いうしげず、つひ其家そのいへやぶる。(六四)郷黨きやうたうこれわらふ。