トップ
>
郵船
>
ゆうせん
ふりがな文庫
“
郵船
(
ゆうせん
)” の例文
かくてこれ
等
(
ら
)
の
展望
(
てんぼう
)
をほしいまゝにしたわが
郵船
(
ゆうせん
)
はナポリ
港
(
こう
)
に
到着
(
とうちやく
)
し、ヴェスヴィオを
十分
(
じゆうぶん
)
に
見學
(
けんがく
)
し
得
(
う
)
る
機會
(
きかい
)
も
捉
(
とら
)
へられるのである。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
昨夕
(
さくゆう
)
横濱
(
よこはま
)
に
入港
(
にふかう
)
せし
英國
(
エイこく
)
の
某
(
ぼう
)
郵船
(
ゆうせん
)
は四五
日
(
にち
)
前
(
ぜん
)
の
夜半
(
やはん
)
、
北
(
きた
)
ボル子ヲ
島
(
たう
)
附近
(
ふきん
)
にて
日本
(
につぽん
)
の
國旗
(
こくき
)
を
掲
(
かゝ
)
げし一
大
(
だい
)
帆走船
(
ほまへせん
)
を
認
(
みと
)
めし
由
(
よし
)
にて、
其
(
その
)
船
(
ふね
)
の
形状等
(
けいじようとう
)
恰
(
あだか
)
も
大佐
(
たいさ
)
の
帆走船
(
ほまへせん
)
に
似寄
(
によ
)
りたる
處
(
ところ
)
あれば
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
明日
(
あす
)
、
郵船
(
ゆうせん
)
のパナマ丸が入港する。荷物炭を千トンも積みこまねばならぬ大仕事じゃ。
花と龍
(新字新仮名)
/
火野葦平
(著)
昭和二年十月
(
しようわにねんじゆうがつ
)
、プラーグに
於
(
お
)
ける
地震學科
(
ぢしんがくか
)
の
國際會議
(
こくさいかいぎ
)
へ
出席
(
しゆつせき
)
した
歸
(
かへ
)
り
途
(
みち
)
、
大活動
(
だいかつどう
)
に
瀕
(
ひん
)
せるヴエスヴイオを
訪
(
と
)
ひナポリから
郵船
(
ゆうせん
)
筥崎丸
(
はこざきまる
)
に
便乘
(
びんじよう
)
し、
十三日
(
じゆうさんにち
)
アデン
沖
(
おき
)
を
通過
(
つうか
)
する
頃
(
ころ
)
本稿
(
ほんこう
)
を
記
(
しる
)
し
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
この
山
(
やま
)
は
平均
(
へいきん
)
十年毎
(
じゆうねんごと
)
に
一回
(
いつかい
)
ぐらゐ
爆發
(
ばくはつ
)
し、
山側
(
さんそく
)
に
生
(
しよう
)
ずる
裂
(
さ
)
け
目
(
め
)
の
彼方此方
(
かなたこなた
)
を
中心
(
ちゆうしん
)
として
鎔岩
(
ようがん
)
を
流
(
なが
)
し、
或
(
あるひ
)
は
噴出物
(
ふんしゆつぶつ
)
によつて
小圓錐形
(
しようえんすいけい
)
の
寄生火山
(
きせいかざん
)
を
形作
(
かたちづく
)
るなどする、つぎに
郵船
(
ゆうせん
)
がメシナ
海峽
(
かいきよう
)
を
通過
(
つうか
)
すると
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
“郵船”の意味
《名詞》
郵便物を運ぶ船。
定期船。
(出典:Wiktionary)
郵
常用漢字
小6
部首:⾢
11画
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
“郵船”で始まる語句
郵船會社
郵船會社員