トップ
>
那様
>
そんな
ふりがな文庫
“
那様
(
そんな
)” の例文
旧字:
那樣
法華信者が
偏頗
(
へんぱ
)
心で法華に執着する熱心、碁客が碁に対する凝り方、
那様
(
そんな
)
のと同様で、自分の存在は九分九厘は遊んでいるのさ。
私は懐疑派だ
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
あれ、
貴僧
(
あなた
)
、
那様
(
そんな
)
行儀
(
ぎやうぎ
)
の
可
(
い
)
いことをして
被在
(
ゐら
)
しつてはお
召
(
めし
)
が
濡
(
ぬ
)
れます、
気味
(
きみ
)
が
悪
(
わる
)
うございますよ、すつぱり
裸体
(
はだか
)
になつてお
洗
(
あら
)
ひなさいまし、
私
(
わたし
)
が
流
(
なが
)
して
上
(
あ
)
げませう。
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ええ
那様
(
そんな
)
事なら訳はないです。それじゃ
明朝
(
あした
)
、
左
(
と
)
に
右
(
かく
)
行って、
検
(
しら
)
べてみて直しますが、そう云う事は長念寺の
和尚
(
おしょう
)
の
処
(
ところ
)
へも行って、
次手
(
ついで
)
にお
談
(
はなし
)
なすったら
可
(
い
)
いでしよう。
□本居士
(新字新仮名)
/
本田親二
(著)
尤
(
もつと
)
も
段々
(
だん/″\
)
話合
(
はなしあ
)
つて見ると、五六
才
(
さい
)
の
時分
(
じぶん
)
には
同
(
おな
)
じ
長屋
(
ながや
)
の
一軒
(
いつけん
)
置
(
お
)
いた
隣同士
(
となりどうし
)
で、
何
(
なん
)
でも
一緒
(
いつしよ
)
に遊んだ事も有つたらしいので、
那様
(
そんな
)
事から
一層
(
いつそう
)
親密
(
しんみつ
)
に
成
(
な
)
つて、
帰路
(
かへりみち
)
も同じでありましたから
連立
(
つれだ
)
つても帰る
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
否
(
いや
)
、小説ばかりじゃない、一体の人生観という奴が私にゃ然う思えるんだよ……思えると云うと語弊があるが、
那様
(
そんな
)
気がするのだ。どうも
莫迦々々
(
ばかばか
)
しくてね。
私は懐疑派だ
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
▼ もっと見る
絣
(
かすり
)
は
那様
(
そんな
)
でない、
縞
(
しま
)
の方が、余計にきっぱりとしたのが、次第に、おなじまで、映る事になったと言います。ただ、神仏の前にぬかずく時、——ほかには何の仔細もなかった。
甲乙
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
引緊った感を起させる、起させぬの別と、人生に触れる、触れぬとの間にゃ大なるギャップが有りゃせんか。私はどうも
那様
(
そんな
)
気がするね。触れる云々は形容詞に過ぎんように思う。
私は懐疑派だ
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
那様
(
そんな
)
にございませんければ
恁
(
か
)
うやつてお
話
(
はなし
)
をなすつて
下
(
くだ
)
さいまし、
淋
(
さび
)
しくつてなりません、
本当
(
ほんと
)
にお
可愧
(
はづか
)
しうございますが
恁麼
(
こんな
)
山
(
やま
)
の
中
(
なか
)
に
引籠
(
ひツこも
)
つてをりますと、ものをいふことも
忘
(
わす
)
れましたやうで
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
那
常用漢字
中学
部首:⾢
7画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“那”で始まる語句
那
那麽
那辺
那珂
那処
那智
那須野
那覇
那方
那須