見比みくら)” の例文
そこへて、くらまぬで、わしするあるかほとローザラインのとをお見比みくらべあったら、白鳥はくてうおもうてござったのがからすのやうにもえうぞ。
笑ふ時目尻の皺の深くなる、口髯の下向いた、寒さうな、人の好さ相な顔をした安藤は、臆病らしい眼付をして其紙と健の顔を見比みくらべた。
足跡 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
そうした一種の鬼気すごみを含んだ船長の顔と、部屋の隅でバナナを切っている伊那少年の横顔を見比みくらべると、まるで北極と南洋ほど感じが違う。
難船小僧 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
すると、このときそこでさけんでいた三、四にん若者わかものは、まるくして子供こどものかごと、子供こどもかお見比みくらべていましたが
黒い旗物語 (新字新仮名) / 小川未明(著)
「くどいよ、女の鑑定は俺の柄ぢやねえ。お前が引受けたんだから、お前がやるが宜い。鼻の下を長くして、マジマジと娘の顏を見比みくらべる圖なんざ、八五郎にうつてつけだよ」
余はまず天狗巌をながめて、次に婆さんを眺めて、三度目には半々はんはんに両方を見比みくらべた。画家として余が頭のなかに存在する婆さんの顔は高砂たかさごばばと、蘆雪ろせつのかいた山姥やまうばのみである。
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
竜之助は土方のかおと岡田の面とを等分に見比みくらべながら
平次は小判の光と、驚き呆れる常右衞門の顏を見比みくらべ乍ら、泌々しみ/″\とかう言ふのでした。
チッチッチッチッと廻転している秒針とを無意識にジーッと見比みくらべていた……が……やがて如何いかにもさびしそうな……自分自身をあざけるような微苦笑を、度の強い近眼鏡の下に痙攣けいれんさせた。
木魂 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
それがうたわると、にぎやかなわらごえこってたのしそうにみんながはなしをしています。じいさんはよろこんで、わらがおをしてほそくして、三にんむすめらのかお見比みくらべているようでありました。
青い時計台 (新字新仮名) / 小川未明(著)
其處に集まつた、七人の顏を見比みくらべ乍ら、平次は順序よく答を整理して行きます。
伊那少年の横顔からサッと血の気がせた。おびえたように眼を丸くして俺と船長の顔を見比みくらべた。ホットケーキを切りかけた白い指が、ワナワナと震えた。……船長も内心愕然ぎょっとしたらしい。
難船小僧 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
平次はその隣りの庭石と、石を起した跡の穴とを見比みくらべてをります。
見比みくらべながら、何やら合圖を