湖水こすゐ)” の例文
のみ足を投出し居るに九郎兵衞是を見て嗚呼御前おまへうらやましいわしは今此湖水こすゐに身を投やうか此帶で首をくゝらうかと思ひ居たりと云ふを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
かどのパレエの大時鐘おほどけい、七時を打つた——みやこの上に、金無垢きんむく湖水こすゐと見える西のそら、雲かさなつてどことなく、らいのけしきの東の空。
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
さて狐く氷をきくいふ事、酉陽雑俎いうやうざつそに見ゆ。こは本朝にても今猶諏訪すは湖水こすゐは狐わたりしをて人わたりはじむ、和漢わかん相同じ。狐の火をせつはさま/″\あれどみなうけがたし。
工事こうじ場所ばしよかすみうらちか低地ていちで、洪水こうずゐが一たんきしくさぼつすと湖水こすゐ擴大くわくだいしてかはひとつにたゞ白々しら/″\氾濫はんらんするのを、人工じんこうきづかれた堤防ていばうわづか湖水こすゐかはとを區別くべつするあたりである。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
天龍てんりゆう刀根とね湖水こすゐわた
孔雀船 (旧字旧仮名) / 伊良子清白(著)
友人いうじんこれをみたるをきゝしに、かの西遊記にしるしたるつくしのしらぬ火とおなじさまなり。近年湖水こすゐを北海へおとし新田となりしゆゑ、湖中こちゆうの万とうも今は人家じんか億燈おくとうとなれり。
友人いうじんこれをみたるをきゝしに、かの西遊記にしるしたるつくしのしらぬ火とおなじさまなり。近年湖水こすゐを北海へおとし新田となりしゆゑ、湖中こちゆうの万とうも今は人家じんか億燈おくとうとなれり。
我国蒲原郡かんはらこほり鎧潟よろひがたとて(里言に湖を潟と云)東西一里半、南北ヘ一里の湖水こすゐあり、毎年二月の中の午の日の夜、酉の下刻より丑の刻頃まで水上に火もゆるを、里人は鎧潟よろひがたの万燈とてあつまる人多し。
我国蒲原郡かんはらこほり鎧潟よろひがたとて(里言に湖を潟と云)東西一里半、南北ヘ一里の湖水こすゐあり、毎年二月の中の午の日の夜、酉の下刻より丑の刻頃まで水上に火もゆるを、里人は鎧潟よろひがたの万燈とてあつまる人多し。