トップ
>
旗竿
>
はたざお
ふりがな文庫
“
旗竿
(
はたざお
)” の例文
その
潜
(
くぐ
)
りからどうと、馬も人も、槍も鉄砲も、押し合って混み入ろうとした。
旗竿
(
はたざお
)
は寝かして通った。この混雑をながめた部将は
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
道理こそ、いまし方天幕へ戻って来た時に、段々塗の
旗竿
(
はたざお
)
を、北極探検の浦島といった形で持っていて、かたりと立掛けて
入
(
へえ
)
んなすった。
唄立山心中一曲
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
旗男は義兄を助けるために、なにか
手頃
(
てごろ
)
の得物がないかと、湯殿の中を見まわした。そのとき眼にうつったのは、
斜
(
ななめ
)
に立てかけてある長い
旗竿
(
はたざお
)
だった。
空襲警報
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
高く差し上げた旗が横に
靡
(
なび
)
いて
寸断寸断
(
ずたずた
)
に散るかと思うほど強く風を受けた
後
(
のち
)
、
旗竿
(
はたざお
)
が急に傾いて折れたなと疑う
途端
(
とたん
)
に浩さんの影はたちまち見えなくなった。
趣味の遺伝
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
一塁手は「
旗竿
(
はたざお
)
」と
称
(
しょう
)
せられる細長い大工の子で、二塁手は「すずめ」というあだ名で駄菓子屋の子である、すずめはボールは
上手
(
じょうず
)
でないが講釈がなかなかうまい
ああ玉杯に花うけて
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
▼ もっと見る
美しいギリシャの少年が円柱によりかかって、
昔
(
むかし
)
の
威力
(
いりょく
)
を物語る戦勝記念標の高い
旗竿
(
はたざお
)
を見上げています。旗は
喪章
(
もしょう
)
のように垂れさがっています。ひとりの
娘
(
むすめ
)
がそこで休んでいます。
絵のない絵本:01 絵のない絵本
(新字新仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
が、その時すでに大きな桶は、炎の空に風を切って、がんと彼の頭に
中
(
あた
)
った。彼はさすがに眼が
眩
(
くら
)
んだのか、大風に吹かれた
旗竿
(
はたざお
)
のように思わずよろよろ足を乱して、危くそこへ倒れようとした。
素戔嗚尊
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
汝
(
おまえ
)
の建てられたあの塔はどうあろうと思わるる、丈は高し
周囲
(
まわり
)
に物はなし
基礎
(
どだい
)
は狭し、どの方角から吹く風をも
正面
(
まとも
)
に受けて揺れるわ揺れるわ、
旗竿
(
はたざお
)
ほどに撓んではきちきちと
材
(
き
)
の
軋
(
きし
)
る音の
物凄
(
ものすご
)
さ
五重塔
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
なるほど、
渭水
(
いすい
)
の向う岸に、一群の蜀兵が此方へ向って何事か
喚
(
わめ
)
いている。大勢の真ん中に、
旗竿
(
はたざお
)
をさしあげているのだ。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それで
旗竿
(
はたざお
)
の
球
(
たま
)
を包んで、それで旗竿の先へ三
寸幅
(
ずんはば
)
のひらひらを付けて、門の扉の横から斜めに往来へさし出した。旗も黒いひらひらも、風のない空気のなかにだらりと下がった。
こころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
こうなってくると
黙々隊
(
もくもくたい
)
は急に活気づいてきた。一塁手の
旗竿
(
はたざお
)
は二塁打を打って千三が本塁に入った。
黙々
(
もくもく
)
は一点を勝ち越した。つぎのすずめはバウンドを打って
旗竿
(
はたざお
)
を三塁に進めた。
ああ玉杯に花うけて
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
が、
濠
(
ほり
)
を前にしているので、一見難なく見えるそこの
築土
(
ついじ
)
へも、たやすくは取り付かれなかった。槍、
旗竿
(
はたざお
)
、鉄砲、
長柄
(
ながえ
)
などの林が
犇
(
ひし
)
めき動いているに過ぎなかった。
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
悲壮な敗将の声をつつんで、一瞬に逃げくずれて行った後の大地を見ると、刀の折れ、柄ばかりの
長刀
(
なぎなた
)
、
錣
(
しころ
)
のちぎれ、
草鞋
(
わらじ
)
、燃え残りの
旗竿
(
はたざお
)
、鼻紙、ふんどしなどまで、散らばっていた。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
葭
(
よし
)
の葉裏を白く
翻
(
かえ
)
して、沼地を渡る風の中には、わずかに
旗竿
(
はたざお
)
の先が見えるぐらいで、軍馬らしいものは両岸共に見えなかったが——北岸には、斎藤
利三
(
としみつ
)
、
阿閉貞明
(
あべさだあき
)
、
明智茂朝
(
あけちしげとも
)
などの兵力は
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
すると、一陣の山風に、
旗竿
(
はたざお
)
の竿が折れた。玄徳は、眉を曇らせて
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
旗
常用漢字
小4
部首:⽅
14画
竿
漢検準1級
部首:⽵
9画
“旗”で始まる語句
旗
旗幟
旗下
旗亭
旗本
旗鼓
旗差物
旗頭
旗色
旗艦