“利三”の読み方と例文
読み方割合
としみつ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この際にも、正しく事態を直観していた者は、かの老将斎藤利三としみつであった。そして光秀が逡巡しゅんじゅんなお決しかねている進退にたいしても
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
斎藤内蔵助は名を利三としみつといって、美濃の国曾根そねの城主、稲葉一鉄いなばいってつとは婿むこしゅうとのあいだがらにあったが、訳あって稲葉家を去り、当時浪人の身の上であった。
蒲生鶴千代 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
戦場に立てば、驍名ぎょうめい敵を畏怖いふせしめるに足る猛将利三としみつが、小姓の手もからず、光秀の小袖からはかまをはく手助けまでしているのだった。
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)