“稲葉一鉄”の読み方と例文
読み方割合
いなばいってつ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
斎藤内蔵助は名を利三としみつといって、美濃の国曾根そねの城主、稲葉一鉄いなばいってつとは婿むこしゅうとのあいだがらにあったが、訳あって稲葉家を去り、当時浪人の身の上であった。
蒲生鶴千代 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
「いや、大兵は要りません。……左様、然らば御意にあまえて、稲葉一鉄いなばいってつの一隊を拝借しましょうか」
新書太閤記:04 第四分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
左右の小姓近衆のほか、召し呼ばれた諸将はあらまし準備のため退いたが——氏家広行うじいえひろゆき稲葉一鉄いなばいってつなどの地侍二、三の輩と、直属の堀尾茂助吉晴には、まだ何の指令もなかった。
新書太閤記:09 第九分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)