“利口”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
りこう96.7%
スマアト3.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
流して泣居なきゐるに大岡殿三吉を見らるゝに如何いかにも物賢ものかしこく利口りこうさうなる小僧ゆゑ此者をだまし能々よく/\聞糺きゝたゞさば百兩の盜賊も知れるに相違なしと最初さいしよより目を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
こんなことをっておしゃべりをしていくうちに、くらげはいったいあまり利口りこうでもないくせにおしゃべりなおさかなでしたから、ついだまっていられなくなって
くらげのお使い (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
彼が好機——僕にとって——を提出オファして、僕が即座にそれを把握グラブしたほど、それほど勇敢で利口スマアトだったというだけのことだ。