“てつけう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鉄橋50.0%
鐵橋50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
河面かはづら対岸たいがんそらかゞや朝日あさひビールの広告くわうこくと、東武電車とうぶでんしや鉄橋てつけううへえず徃復わうふくする電車でんしや燈影ほかげてらされ、かしボートをわか男女だんぢよ姿すがたのみならず
吾妻橋 (新字旧仮名) / 永井荷風永井壮吉(著)
それは水害すゐがいのためにもしふね転覆ひつくりかへると蘇生よみがへ亡者やつが多いので、それでは折角せつかくひらけようといふ地獄ぢごく衰微すゐびだといふので、とほ鉄橋てつけうになつちまいました、それ御覧ごらうじろ
明治の地獄 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
成程なるほど三途川さんづのかは鉄橋てつけうかゝるなどゝふのはえらいもので。民「えらいなんて、地獄ぢごくひらけた事を貴方あなたにお目にかけたいくらゐのものです、かく彼処あすこ茶屋ちやゝりますかららツしやい。 ...
明治の地獄 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
あとでくと、夜汽車よぎしやが、箱根はこね隧道トンネルくゞつて鐵橋てつけうわた刻限こくげんには、うち留守るすをした女中ぢよちうが、女主人をんなしゆじんのためにお題目だいもくとなへると約束やくそくだつたのださうである。
雨ふり (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
牝羊めひつじ一群ひとむれ鐵橋てつけうを過ぎ
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)