あやま)” の例文
私が悪いことと知りながらした罪にいて、またなり大きい後悔をしないでは居られませんでした。お歌ちやんにあやまりますと
私の生ひ立ち (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
就いては、お前の將來の爲もある事だから、お時へ宛てゝとは言はない、私へ宛てゝ一通あやまり證文を何とでも可いからお書き。
反古 (旧字旧仮名) / 小山内薫(著)
この自殺を企てた事については支倉は先に上願書のうちに申訳ありませんとあやまっていた事は書いたが、その後に尚次のような文句があるのだ。
支倉事件 (新字新仮名) / 甲賀三郎(著)
と圖書より贈った手紙を出しましたから山三郎は開けて見ますと、文章は至って巧みに、亭主が女房に手を突いてあやまるように書いて有ります。
小野はどうしてもあやまらせなければならぬ。つらく当って詫らせなければならぬ。同時に兄と宗近も詫らせなければならぬ。
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
父親があやまり状を書いたから許されたとか、私がもう仕事をやめて引込むといったとか。いまなお彼らの陰険な手は私のまわりから去っていません。
もしほんとに僕の方が下等やったら、なんぼでもあやまる。僕はなるべく僕の想像あたらんように祈ってる。けど、お前は僕を
(新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
あやまってくれといってやしない。で、どうするのさ。約束通り今日は一日附合ってくれるんだろうね」
魔都 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
あやまったりされちゃ私は悲しい。かえって悲しい。師匠師匠、ねえ師匠……昔のやっぱり昔のやかましい師匠にかえっておくんなさい、どうかお願いだ、ねえ師匠お願いなんです
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)
自分の良人ていしゅが頭を地につけてあやまっても、かないというて居るのを私はたびたび見ました。
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
だが子供のことであるから自分に免じてゆるしてくれ、と武蔵が代ってあやまると、無法者は
宮本武蔵:06 空の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と、油断させておいて——とも、思ったが、こんな小僧に、あやまるのも癪であった。
南国太平記 (新字新仮名) / 直木三十五(著)
三唖は紅葉に引立てられたのだから、腹の中では済まないと思ったろうが、口不調法くちぶちょうほうの男だからもぞくさして弁解もしなかった、あやまりもしなかった。これが益々ますます紅葉の気に入らなかった。
捨てようといっもとより見捨てられる者でない、ればとて之を導いてにわかに教えようもない、如何いかに百千年来の余弊よへいとはいながら、無教育の土百姓がただ無闇むやみに人にあやまるばかりならよろしいが
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
婆やはわあわあ泣く八っちゃんの脊中を、抱いたまま平手でそっとたたきながら、八っちゃんをなだめたり、僕に何んだか小言こごとをいい続けていたが僕がどうしてもあやまってやらなかったら、とうとう
碁石を呑んだ八っちゃん (新字新仮名) / 有島武郎(著)
其上僕はこんな残酷な事を打ち明けなければ、もう生きてゐる事が出来なくなつた。つまり我儘わがまゝです。だからあやまるんです
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
さうしてあの男が自分で気が付いてあやまりに来るまで待てばいゝんだ。それも恐らく長いことぢやないんだから。
(新字旧仮名) / 谷崎潤一郎(著)
私はそのために一層柴田さんに済まない気がしたのでしたから、時間後に更にあやまらうとしました。
私の生ひ立ち (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
打たれても蹴られても仕方がない、これは心からあやまろう。
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)
私はいつでも堪らなくなつてあやまつて了ふのです。
反古 (旧字旧仮名) / 小山内薫(著)
岸本はあやまった。
支倉事件 (新字新仮名) / 甲賀三郎(著)
その時親爺おやじによくあやまらせるがい。もし来ない様だったら、おれの方から行ってよく異見してやると云っています。
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
いじめたものだから、今夜はかたきを取られるんだよ。己はもうすっかりお嬢様に降参して了ったんだよ。お前も早くあやまって了わないと、非道い目に会わされる。………
少年 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
其時親爺おやぢによくあやまらせるがい。もしない様だつたら、おれの方から行つてよく異見してやると云つてゐます。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
「まあ何いいなさるのんです。わたしこそあやまらないかなんだのんですが」いいますと
(新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「そんな事をる気なら始めから心配をしやしない。ただ気の毒だから貴方にあやまるんです」
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
夫は彼女の枕許まくらもとで彼女が夫の不注意からこう云う大患になったことをあやまりましたが、細君は夫を恨もうともせず、何処どこまでも生前の愛情を感謝しつつ静かに死んでいきそうにみえました。
途上 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「そんな事をなら始めから心配をしやしない。たゞ気の毒だから貴方あなたあやまるんです」
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
今頃どんな善後策が講ぜられているだろう? 姉や兄貴は勿論もちろんあやまりに行けと云う、「あたしは決して詫まりになんか行くもんか。誰か荷物を取って来てくれろ」と、ナオミは何処どこまでも強気に出る。
痴人の愛 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「でなければ何もあやまる必要はないじゃないか」
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
つまり我儘わがままです。だからあやまるんです
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)